今回 南房総の旅で宿泊した キャメルゴルフ&ホテルリゾート には

 妖精の森 なる素敵スポットがありました。

看板には「ミニアスレチック」「グランピング」の文字が。

 

 

あっちの方にアスレチックがあるみたいです。

 

 

そして、グランピングエリア。

前回の記事では夜のグランピングエリアの写真を1枚載せましたが

明るい時に見たら こんな感じだったんですね!

HPで見てみたら、テントの中もなかなか可愛らしい感じでしたよ。

 

で、

私がお邪魔したのは・・・

 

 

こちらのポップなツリーハウス。

このツリーハウスがですね、何処も彼処も 映える のですよ。

まぁ、私はインスタとかやってませんけども。

ちなみに、私がインスタをやらない理由は

ブログのように づらづら文章と共に写真をUPするのが性に合ってるってのもありますが

旦那さんから禁止令が出ておるのですよ。

何故なら、「写真が被るから」ですって。

旦那さんは自分のネタが尽きると

私が撮った写真をさも自分が撮ったかのようにしれーっとインスタに載せてるらしい。

なんだそれ。真顔

 

話がそれました。

 

 

ツリーハウスって子供のころ超憧れましたが

大人になった今もかなりワクワクしちゃいますね。

 

 

色鉛筆に彩られた可愛いツリーハウスにはちゃーんと入ることもできるんですよ。

狭いですが 大人でも入れました。

 

 

そして、あのツリーハウスの下も実はツリーハウスだったりします。

厳密には完全なツリーハウスという訳ではなく

斜面を利用し、そこにある木を残しつつ作ったウッドデッキ的なものですかね?

そのスペースもまた素敵なんですよ。

 

 

とにかく 置かれているテーブルや椅子のカラフルなこと!

そして、チョウチョの羽を背に写真が撮れる撮影ポイントがいっぱい。

 

 

夜はライトアップされて また違う雰囲気に。

 

 

わかりますか?

「妖精の森」 だけに、妖精もちゃーんと住んでます。ウインク

 

 

床下にも妖精がいっぱい。

 

 

 

森ですが、魚もいっぱい。ニヤニヤ

 

 

グランピングしながら、ここでお茶したり食事したり・・・

楽しそう!!!

 

 

食事でゴミが出ても安心。ウインク

 

 

ちなみに私たちはホテルのレストランで朝食をいただきました。

素泊まりプランで予約しましたが

1人1000円で予約なしでも朝食ビュッフェが利用できます。

 

 

相変わらずセンスのない盛り付けで・・・。

ゴルフウェアに身を包んだ紳士淑女の皆様に囲まれながらのお食事(笑)

でも、我が家のように普通に旅行のお宿として利用されてるらしい方たちも

チラホラお見かけしました。

 

話は妖精の森に戻り・・・

 

 

ハンモックもあるので、お昼寝もいいですねー。

 

 

寝るだけのつもりが 思いがけずこんな素敵スポットもあって

だいぶ得した気分になれました。デレデレ