鴨川シーワールド を訪れた話の続きです。
ペンギンコーナーを見に行った時のこと・・・
ペンギンの群れ(?)の中に様子がおかしい後ろ姿を発見。
も・・・ もしや・・・
あなたは・・・
キングペンギン のお子ちゃまではないですか!!!?
嗚呼・・・
一目でいいからお会いしたかったキングペンギンのお子ちゃまに
思いがけず出会ってしまい感無量でゴザイマス。![]()
しかも、後でネットで調べたら
この子、キングペンギン界では世界初 の人工授精による産卵・ふ化で誕生した
超貴重なベイビーだって話じゃないですか。
あ!こっち見た!!!![]()
![]()
よく動物の面白映像なんかを集めた番組で見かけますよねー。
親より大きな体の子ペンギン。![]()
ちなみに、隣のペンギンは この子の親ではありませんが。
昨年9月にふ化したそうです。
今はモフモフの柔らかい羽毛に覆われてますが、
今年の夏ごろには大人の羽に変わるとのこと。
確かに、モフモフがハゲてる部分がありますね。
この若干みすぼらしい姿もかわゆいです。
全部ハゲる前にお目にかかれて良かった!!!
子ペンギンは親から口移しで魚を貰っているそうなのですが
飼育員さんの手から餌を貰うトレーニング中とのこと。
子ペンギンに見入っていると ちょうどお食事タイムで飼育員さんが登場。
子ペンギンに魚を食べさせようとすると
子ペンギンが 「イヤイヤ~」と拒否するんですが
その姿がまたかわゆい。![]()
![]()
あー 癒された。
子ペンギンにも癒されましたが 魚たちの優雅な泳ぎにもだいぶ癒されました。
クラゲも癒されます。
アザラシのわがままボディと表情にも癒されます。![]()
カクレクマノミの大群発見。
こんな大群見たことないですよ。
隠れるトコがないじゃないですか(笑)
カクレクマノミって、こういうのイメージしますよね。
なかなか斬新な展示ですな。
楽しかった。![]()










