最近 蕎麦愛 に目覚めたウチの旦那さん。
蕎麦ばかり食べております。
先日 神代植物公園に行った日のランチも蕎麦でございました。
神代植物公園 → 深大寺 → 深大寺そば
これは毎度のお決まり事なんですけどね。
この日 お邪魔したのは 湧水 さん。
深大寺周辺には30軒ほどのお蕎麦屋さんがあるらしいのですが
その中でも こちらのお店は1、2を争う人気店のようです。
湧水さんに行く道すがら 何軒ものお蕎麦屋さんの前を通ったのですが
どのお店も空いているもよう。
でも、湧水さんの前に来たら行列~。![]()
ネットを見てますと 東京で蕎麦を食べるなら絶対「湧水」がおすすめ
と仰っている方もいるようです。
深大寺で蕎麦を食べるなら・・・ じゃなくて
東京で蕎麦を食べるなら・・・ というところが凄い。
余程美味しいお蕎麦なのだと思われます。
先にお伝えしておきますが
私は今までの人生で そんなにお蕎麦を食べて来ませんでした。
よって、蕎麦を語るには知識が乏しすぎまして・・・![]()
機会がありましたら ぜひ実際に訪れてお試しくださいませませ。
(逃げた
)
店先にはメニューと共に
御記名台はございません。
お並びになってお待ち下さい。
皆様お揃いになりましたら ご案内となります。
との案内が。
記名台があれば 自分の順番が来るまでブラブラできますが
こちらのお店はどんなに長い列ができていようとも 並ぶしかないのです。
ちなみに予約も一切受け付けていないそうですよ。
1階がテーブル席、2階がお座敷席なのですが
お座敷を好まない方が思いのほか多いようで
お座敷オッケーの私たちは何組も追い越して案内してもらえました。
梅おろし冷かけそば をいただきました。
こちらのお蕎麦は、すべて国産石臼挽き蕎麦粉を使用した手打ち蕎麦だそう。
細麺ですが コシがすごいです。
蕎麦の風味も抜群。
すごく美味しかったです。
野菜の天ぷらも注文しました。
サックサク。
デザートに 蕎麦羊羹 。
これも名物らしいですよ。
甘過ぎず 美味しい羊羹でした。
ちょっと ういろうっぽい羊羹ですかね。
カリカリ梅を刻んだようなのが添えてありまして、これが羊羹に合う!
ごちそうさまでした!





