10日間もあるGWも残り少なくなってしまいましたね~。
私はGW中の中4日間の勤務を終えて 明日から3連休です!![]()
しかしアレですねぇ。
何処も彼処も大混雑のようで。![]()
それでも 何処にも行かないのは何だか悔しい気がして
明日はちょっとお出かけを予定しております。
初めて行くスポットで しかも大型連休中。
どのくらい賑わうのか全然予想がつきませんが 楽しんで来ようと思います。![]()
さて!
本日の記事は・・・ ここも連日沢山の人が訪れているであろう
奥多摩 鳩ノ巣渓谷 にあるカフェについてでございます。
鳩ノ巣渓谷は多摩川の激しい流れが秩父成層の地盤を削り取ることで形成されたのだそう。
断崖絶壁に囲まれたV字の渓谷が 約500m続いています。
正しい色の名前がわからないのですが
白濁した緑色の川と それを囲む巨岩がいい感じ。
渓谷に架かる 鳩ノ巣小橋 が見えてきました。
高所恐怖症の方には ちょっとスリリングかもしれませんが
橋の上からの景色も絶景なのですよ。
ね?![]()
そして、この鳩ノ巣小橋のすぐそばに絶景カフェがあるんです。
絶景カフェ ぽっぽ
(旧:ギャラリーぽっぽ)
有機栽培や旬にこだわった食材、地場野菜の体に良いメニューがいただけます。
写真は撮ってませんが、
店内では青梅市在住の陶芸家 加藤進一さんの作品などが展示販売されています。
店内 全ての席が眼下に渓谷を臨めるようになっています。
目の前の絶景を写真に収めようと思ったんですけどね・・・
私が訪問した時は 窓に網戸がありまして
残念ながら写真があまりよろしくないのです。![]()
なので、想像してください。![]()
あの窓から見える景色は 絶対 絶景なはず!!!
じゃないですか?![]()
渓谷散歩で乾いた喉を潤し、疲れた身体に甘いものを補給です。
ゆずジュース と チョコバナナケーキ をいただきました。
チョコバナナケーキはオーガニック ブラックココアと
オーガニック完熟バナナで作ったノンオイルのヘルシーなケーキです。
優しい味で美味しかったです。
ゆずジュースも爽やか~。
こちらは 有機果実と野菜のジュース と 豆腐チーズケーキ 。
スイーツ以外にフードメニューもあるので
ランチに立ち寄ってもいいですね。
非常に癒されるカフェでした。
水分&糖分補給したら また歩く!!!
鳩ノ巣渓谷、美しいです。













