金沢旅行2日目

 

アパホテル金沢西で朝を迎えました。

旅行の直前でも予約ができたのは 金沢のはずれにあるビジネスホテルだからでしょうか。

車で来ている旅行者ならまだしも

電車などで金沢を訪れる人は まぁ利用しないであろう立地です。

目の前を北陸自動車道が走ってます。

 

今回は朝食もアパで。

夕食時は我が家を含め3組くらいしかいなかったアパ内のレストラン 京都銀ゆば でしたが

朝は結構賑わってました。

お一人のビジネスマンもいますが

我が家と同じような旅行客と思しき方たちもそこそこいましたよ。

 

朝食はバイキングスタイル。

相変わらずスタッフは誰もいません(笑)

受付のカゴに朝食券を入れて ご自由にどうぞ的なスタイル。

ゆるいですな。

 

 

バイキングスタイルだと ついつい取りすぎちゃいますね。

HPによると30種類ほどの料理が並んでいるようです。

ざっと見たところ 大部分は和食メニューでした。

北陸メニューや金沢名物のコーナーもあって

ビジネスホテルの朝食にしては個性があって良かったです。

 

 

この辺は割と定番の和食たち。

スクランブルエッグも和風でした。

 

 

カニ汁美味しかったです。

手前の料理は金沢名物コーナーから貰ってきた煮こごり的なもの。

金沢事情に疎いので私は知らないのですが 名物なんですかね?

 

 

ブリ大根もありました。

ブリ大根って全国区の料理になってますが 金沢伝統の郷土料理だったんですね!

 

 

新鮮なブリの壺漬けは丼にしても良し。

お茶漬けにしても良し。

 

 

お店の名前が「銀ゆば」だけに ゆばもありましたよ。

出来立てのゆばを自分ですくってきます。

 

安い宿泊プランに付いていた朝食にしては なかなかの充実っぷり。

美味しくいただきました。