今日は 富士山の日 らしいですが
私は 猫の日 だった昨日、ちょこっと富士山を拝んでまいりました。
去年の2月にちょっとタイミングがあり仕事を辞めまして、1年間 ゴロゴロさせてもらったのですが、
今週から 新しい職場で働き始めたワタクシ。
お気づきかどうかはわかりませんが
ブログの更新時間が以前とちょっと変わったのはその為です。
1年間も遊んで暮らしてたからって事もありますが
新しい仕事はなかなかハードでして・・・仕事が終わると 頭も体も疲労困憊。![]()
食欲も全くなく 1日1食 夜にバナナとヨーグルトだけの生活が数日間続いたので
旦那さんが心配しましてね・・・
気分転換と栄養補給に山梨へほうとう食べに行こう
という事になったのです。
やって来たのは 甲州ほうとう 小作 河口湖店 。
山梨には ほうとうを食べられるお店が沢山ありますが
どのお店に行けばいいかわからないなら
とりあえずこのお店に行っとけば間違いない という超有名店です。
河口湖店の駐車場からは富士山も見えますよ!
しっかりてっぺんまで見えてます。![]()
![]()
立派な店構えです。
山梨でほうとうは何度も食べているのですが、小作に入るのは実は今回が初めて。![]()
店内はこんな感じ。
とにかく 広っ!!!
靴を脱いで上がります。
ただでさえ広いお座敷ですが、天井が高いので より広く感じられます。
250席くらいあるらしいですよ。
昨日は平日だったので 割と空いていましたが
混雑時は入場制限がかかることもあるみたいです。
私たちは窓際の掘りごたつ式(?)のテーブルに案内してもらいました。
いろんな ほうとうメニューがあります。
珍しいところで言うと 熊肉ほうとう とか?
コース料理や ほうとう以外のメニューもあるみたいです。
他にも こちらに色んなメニューが載ってましたよ。
私がいただいたのは 豚肉ほうとう 。
サトイモ、ジャガイモ、カボチャ、人参、白菜、シイタケ、蕨、ネギ、豚肉などが入ってます。
しかも 野菜がどれも大きくカットされているので 超具だくさん!!!
栄養満点って感じですね~。
特にカボチャが巨大。
こんな大きいカボチャが2~3個入っていて
1日の食事がバナナ1本とヨーグルトだけだった私は カボチャだけでお腹いっぱいですよ。
でも、美味しいから 頑張って ほぼ食べきりました。
旦那さんは 辛口カルビほうとう 。
スープが結構赤いので すごく辛そうに見えますが、普通に美味しくいただけるレベルの辛さです。
豚肉ほうとうよりお鍋が一回り大きくて
女性や小食の方なら 2人で1鍋で丁度いいくらいの量でした。
久しぶりにまともな食事を摂って生き返りました。
美味しかった♪♪♪











