日が暮れてきました。
富士山はもう見えません。
街にあかりが灯り始めましたが こちら側はオフィスも多いのか
それほど明るくはなりませんでした。
夕食の時間になったので 下に降りてきました。
ここは3階のロビーです。
レストランもロビーと同じ3階にあります。
今回の宿泊プランに付いていたのは
★サラダ&スイーツビュッフェ付き★ヨコハマ下町ディナー
ということで、
メインを1品チョイスし、サラダ&オードブル&スイーツはビュッフェスタイル。
こちらはサラダ&オードブルコーナー。
他にもスープやしゃぶしゃぶ的なものがあったような・・・???(よく見てません)
運よく窓側から1列目の最後の1席に案内してもらえました。
みなとみらいの夜景を眺めながらのディナーです。
ビュッフェというと海外からの団体様御一行と出くわすことが非常に多いですが
こちらのレストランは団体客を受け付けていないのか
非常に穏やかな雰囲気でした。
メインのヨコハマ下町料理は8種類の中から選ぶことができまして
私は 煮込みハンバーグ ビーフシチュー添え をいただきました。
ハンバーグもあるのに ビーフシチューのビーフもゴロゴロ入っていて
かなり食べ応えある1品でした。
すごく美味しかったですよ。
パンかライスを選べるので パンにしました。
パンはとても小さいものですが、オリーブオイルが大量。
旦那さんは ポークソテー オニオンソース をチョイス。
2人が選ばなかったですが 他にこんなメニューがありました。
* 有頭海老フライとカニクリームコロッケ
* Jシリアル 海老カレー
* Jシリアル麺のナポリタン鉄板焼き 温泉卵添え
* カニと海老のJシリアルドリア
* 季節のパスタ
* 牛フィレステーキ(要追加料金)
「Jシリアル」 というのはニューオータニのオリジナルブレンドの八穀米だそうで
黒米、赤米、粟、稗、アマランサス等の八種類がブレンドされているみたいです。
そして スイーツコーナー。
全部美味しそうでしたが しっかりメインを食べた後なのでお腹の容量が・・・。
悩んだ結果 こちらの3種をいただきました。
大きく見えますが ミニサイズですよー。
大満足です。
すっかり日も落ち、夜景がきれーい。
観覧車の色が次々に変わるので ずーと見ていられます。
おまけの朝ごはん。
朝は完全ビュッフェスタイル。
盛り付けがぐちゃぐちゃですいません。。。