2016年10月に訪れた軽井沢回想旅行記の続きです。
SAWAMURA で美味しいランチをいただいた後は
旧軽井沢 の町をぶらぶら散歩。
ハイシーズンには観光客でごった返しているであろう 旧軽銀座 も
10月はこんな感じです。
軽井沢は避暑地として人気の町だから 夏に行くのがいいのかもしれないけど
人混みが嫌いなので どうしても時期をずらしちゃいます。
こちらのお店は 軽井沢の別荘に度々訪れていた ジョン・レノン夫妻 が
軽井沢に来ると必ず訪れたという ミカドコーヒー 。
そして、ジョンが オノ・ヨーコや息子のショーンと一緒に
食べ歩きしたのが ミカドコーヒー の モカソフト って事はあまりにも有名ですね。
私の父は大のビートルズファンで
若かりし頃はビートルズのコピーバンドなんぞもやってたんですよね。
もし、父が軽井沢を訪れてたら たぶんウキウキで食べてたはず。
私はジョン・レノンじゃないけど、、、息子ショーンのライブは何度か観に行ったことありました。
ミカドコーヒー のすぐ近くにある こちらのお店
フランス・ベーカリー もまた、ジョン・レノンが愛したお店のひとつ。
ジョン・レノン一家が軽井沢滞在中
毎日のように このお店のフランスパンを買いに通ったんだそうです。
私たちは外からお店を眺めただけですが
店内にはジョンが自転車に乗って
フランスパンを買いに来た時の写真が飾られてるようです。
ジョンお気に入りのフランスパンは大人気なので、早く行かないと売り切れちゃうとか。
聖パウロカトリック教会も、ちらりと見学させていただきました。
軽井沢の町にはハロウィン仕様の可愛いスペースがあったり、、、
素敵な自転車があったり、、、 オサレな町ですなぁ。
何のお店かわかりませんが
こんな感じの味のある素敵なお店もいっぱいありますね。
この通りの先には あの有名なテニスコートが。
以上で軽井沢回想旅行記の終了です。
古い内容ににお付き合いいただき、ありがとうございました!