2016年10月に訪れた軽井沢回想旅行記の続きです。

 

 

ランチを食べるために旧軽井沢にやって来ました。

 

 

お目当てのお店はここ。

ベーカリー&レストランSAWAMURA

旧軽井沢店

軽井沢と言えばここ!的な超有名店で、東京にも出店してますね。

 

10月中旬の訪問で 少々肌寒さはあったものの

せっかくの軽井沢ですからテラス席をリクエストしました。

ちなみに、↑ お店出入口側のテラス席ではなく 裏のテラス席の方でいただきました。

 

 

こちらが お店裏側のテラス席。

1階にあるのですが こちらは道路に面していないので 人通りを気にせず

のんびり食事することができます。

 

 

しかも 目の前は緑が美しい!

写真には写ってませんが すぐ前には川もありました。

 

 

うっすら赤く色づき始めているのはモミジですね。

テラス席はちょっと寒いかもしれないけど紅葉の時期に訪れても素敵そう。

 

 

ドリンクをいただきながら料理が来るのを待ちます。

私はコーヒー、旦那さんは林檎ジュース。

 

 

私がオーダーした スープランチ が到着しました。

スープがメインで、パンとサラダが付きます。

 

 

SAWAMURA はベーカリーなので、パンはすっごく美味しいです。

 

 

メインのスープは ミネストローネ

スープがメインじゃ物足りなくない?と思うなかれ!

かなり具沢山で、大きなお肉も入ってて、食べ応えのある一品でした。

今まで食べた ミネストローネ の中で1番美味しかったです。

絶品。

 

 

こちらは旦那さんがオーダーした SAWAMURA 特製ハンバーガー

もちろんバンズは自家製です。

ジューシーでこれまた絶品だったみたいです。

 

 

旅行後しばらく経ってから あの ミネストローネ が恋しくなりまして

SAWAMURA 新宿店 に行ってみました。

 

 

 

東京でも人気で すごい行列ができてたんですが 頑張って並んで入店。

やっと入店できたのはいいけれど 当然店内も大混雑。

オシャレで いい感じのレストランなんですが

あまり落ち着かない雰囲気でした。

 

 

オーダーしたのは 軽井沢でいただいてきたのと同じ。

コーヒーと、、、

 

 

 

ミネストローネ のスープランチ。

でも、この ミネストローネ は軽井沢で食べたものとは全然違うものでした。

もちろん、これはこれで とても美味しかったのですが

軽井沢で食べた味が恋しくて行った私としては、ちょっとガッカリ。。。

 

 

 

旦那さんも軽井沢で食べた SAWAMURA 特製ハンバーガー をオーダー。

こちらには ミニミネストローネ付いてました。

違いがあったかどうか特に気にもせず、美味しく食べてましたよ。

 

 

また軽井沢に行く機会があったら あのミネストローネを食べに行きたいなー。