山形帰省中のとある日
この日は母の検査入院も無事終わり、お昼前には退院。
検査前は大好きなラーメンを我慢していた母の希望により
退院したその足で、ラーメン屋さんに行くことに。
城西 金ちゃんラーメン
ラーメン王国山形にはラーメン屋さんがいっぱいありますが
母はあまり冒険しないタイプの人間で
普段はお気に入りのお店2~3軒をローテーションで回っています。
でも、今回はちょっと冒険して こちらのお店に初めて入ってみました。
ちなみに 金ちゃんラーメンは山形に何店舗かあるらしいのですが
お店によって味に違いがあるようです。
その中で1番人気があるのが ここ城西店みたいですよ。
店先には動くラーメン付き看板。
これ、外国人が喜ぶやつですね。
ちらりと雪が写ってますが、この日の山形はちょっと雪が降って寒かったので
金ちゃんラーメンも結構賑わっておりましたよ。
店内にはサインや写真がいっぱい貼ってありました。
モンテディオ山形の選手とか アナウンサーとか 色んな方が来てるみたいですが
その中で気になったのが ラーメン官僚さん。
どなたか存じませんが ラーメン業界では有名なお方なんでしょうか?
さて、メニューはこのようになっております。
母と私は味玉みそラーメンをオーダー。
運ばれてきたラーメンを見て最初に思ったのが
スープの量 多っ!!! ってこと。
ラーメンどんぶりに なみなみと注がれたスープ。
こんなにスープの量が多いラーメンは初めて見ました。
たまたま、、、ってことではなく、これがこのお店のスタイルのようです。
味玉、ネギ、メンマ、チェーシュー、ワカメ、コーン、青のりがトッピング。
レンゲに辛味噌がついてくるので お好みでIN。
麺は自家製の手もみ縮れ麺でスープによく絡みます。
そのせいなのか 普段 食事中に水をほとんど飲まない私なのですが
体が水を欲する欲する。
ちょっと しょっぱめなのかもしれません。
でも、すごく美味しかったですよ。
ところで、スープの量だけでなく こちらのお店は麺の量も多いみたい。
普通盛りで200g、大盛りで300gあるそうです。
けして小食ではないワタクシでも、無理しないと完食できない量でした。
お腹一杯食べて欲しいという 店主のサービス精神なんだと思います。
大食漢の方には嬉しいお店ですね。
こちらは姉がオーダーしたチャーシュー麺。
スープは鶏がらベースみたい。
これは あまり姉の口には合わなかったみたいです。
普段は味噌ラーメンなんて全く食べないのに、
今回は味見した味噌ラーメンの方が美味しいって言ってました。
まぁ、個人の好みの問題です。
山形にお越しの際は ぜひお試しください。