中途半端になっていた神戸・大阪旅行記 再開です。
神戸・大阪旅行3日目
この日は早起きして三宮からバスに乗り
ユニバーサルスタジオジャパン へ。
USJ は 2001年に開園したらしいですが、実は姉上も私もこれが初訪問。![]()
姉上はずっと行きたいとは思っていたらしいのですが
私はさほど興味がなくて どんなアトラクションがあるかも全然知らない。![]()
とりあえず、入園したらハリーポッターエリアに直行です。
ハリーポッターエリアはハリーポッター好きの姉上が1番来たかったエリアなのですが
このエリア、混雑時は入場制限されることがある って話じゃないですか!
その時に必要になるのが 入場整理券 。
これを貰っておかないと、アトラクションに乗れないだけじゃなく
エリアにすら入れないって言うんだから
何処で入場整理券が発券されるか、、、とか家で念入りに調べときましたよ。
ディズニーに比べて敷地が随分狭い印象を受けたので
制限しないと大変なことになるんだろうなぁ。
まぁ幸い、この日はそこまで混雑しなかったようで
入場が制限されることはありませんでした。
そして、姉上が乗りたかったアトラクションは ひと通り制覇できました。
ホグワーツ城 とかハリーポッターファンには たまらんのでしょうね。
私の場合 ハリーポッターは新シリーズの
ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅 しかちゃんと観たことがないので
(それすら飛行機の中でしたが、、、)
ちゃんと映画を観とけば もっと楽しめたのに、、、と ちょっと後悔。
でも、雰囲気は楽しめました。
私はミニオンズの方が好きかな。
こちらも飛行機の中でしか観たことないですが。
パレードもちらりと見学。
クマ被ってる子を写真に撮りたかったのですが 全然こっち向いてくれなかった。。。![]()
キティちゃんも登場。![]()
時間が経つに徐々に人も増えてきて アトラクションの待ち時間も長くなり、、、
夜になれば客足も少し引くだろうからって予想して
人気のあるアトラクションを後回しにして 比較的空いてるアトラクションを巡ることに。![]()
でも、この予想は大外れ。。。
人気アトラクションの待ち時間は夜になるにつれ どんどん長くなり
結局諦めたアトラクションもチラホラ。
でも、頑張って並んで エヴァンゲリオンXRライド は乗れました。
こちらは2019年1月6日(日)まで期間限定で復活中だそうです。
あとちょっと長かったら酔いそうだったけど楽しかったです。![]()
〆はスヌーピーで。
開園直後から閉園ギリギリまでよく遊びました!
この日は近くのホテルにお泊りですが
ホテルの記事を書く前に 次回はUSJで食べた食事の記録を。













