江の島のサムエル・コッキング苑の敷地内にあるこちらのカフェ

 

 

LONCAFE は 日本初のフレンチトースト専門店 ということで、

2003年のオープン以来 様々なメディアで取り上げられる

行列必死の大人気店です。

 

私が訪れた日は3連休の中日。

間違いなく混雑が予想されましたが、受付を済ませた時点で70分以上待ち。

こちらのお店は順番が回ってくるまでお店の前で待つのもいいのですが

順番が近づいてきたら電話してもらえるシステムもあるので

時間を無駄にしないために 私たちは電話でお知らせシステムを利用。

電話は5組前くらいになったらかかってくるみたいです。

シーキャンドルの見学を終え カフェの近くに戻ってきたときに電話が来たので

70分待ちでも そんなに待った気がしなくて良かったです。

でも、番号を呼ばれた時にお店の前に居なければ

キャンセルされちゃうこともあるようなので あまり遠くには行かないほうがいいかも。

実際、私たちより早い番号の人たちが 呼ばれた時に居なくて

私たちより随分後に回されてました。

キャンセルされなかっただけ良かったですけどね。

 

 

このカフェの人気は もちろん美味しいフレンチトーストが食べられるってことがありますが

そのローケーションにもあります。

カフェの前には マイアミビーチ広場 という広場があって

そこから見る景色はなかなかの絶景です。

ちなみに、マイアミには行ったことがないので どの辺がマイアミビーチっぽいのかは不明。

 

 

私たちは テラス席の1番海に近い席に案内してもらえました。♪

ところで、私たちが店内に案内される頃には待ち時間はさらに増え

2時間以上待ちになってました。。。

 

 

さっきまでは雨が降りそうな空だったのに ちょうどよく青空が見えてきましたよ!

 



お客さんで賑わっていたので店内の写真は撮れませんでしたが

インテリアもおしゃれでいい感じでしたよ。

テラス席には4人掛けのテーブル席と、大人数座れそうな↑のテーブルがありました。

 

 

テーブルの上の植物も可愛い。

 

 

まずはドリンク。

こちらはカモミールティー。

 

 

そして アイスコーヒー。

 

 

こちらは旦那さんがオーダーした クレームブリュレ。

 

 

確か、1番人気って書いてあった気がします。

フレンチトーストは1ピースか2ピースか選べます。

 

 

私は いちじくとクリームチーズ いただきました。

 

 

外はカリっと焼き上げられてるんですが中はしっとりふわっふわ。

ナイフを使わなくてもフォークだけで簡単に切れちゃいます。

添えてあるバニラアイスが猛スピードで溶けていきます(笑)

上に乗ってるいちじくとクリームチーズがまた美味しいのですよ。

これ、ちょっと家で真似てみよう。

 

あー美味しかった。