御嶽駅近くでランチできるお店を探していて 偶然見つけたのがここ↓

 

 

やお九 サン。

元々【やお九】さんは80年ほど続く八百屋さんなのだそうですが

数年前から八百屋さんをやりつつ、

お食事処の営業も始めたそうなんです。

 

 

狭い通路の奥に玄関があります。

お店と言うより、普通に個人のお住まいを一部開放して営業しているみたい。

リビング&ダイニング、その脇の和室、

そして、御岳渓谷を眼下に臨めるテラスにお席を設けてありました。

私が訪れた時は ほぼ満席で賑わっていたので

店内の写真は撮ってません。すいません。

 

なんでしょうね。

和室には普通にお仏壇があったりして

まるで実家に里帰りでもしている気分が味わえるアットホームな雰囲気。

隣のお客さんが親戚に見えてくるとか こないとか。イシシ

 

 

この日もとにかく暑かったので まずは冷たい飲み物で喉を潤します。

ホントはコーラを注文したんだけど品切れということで

代わりにジンジャーエールをいただきました。

このジンジャーエール、初めて飲みましたが大人な味でした。

ところで

コーラが品切れって珍しいな。。。と思ったのですが

多分、この日は3連休中だったこともあり

普段よりだいぶお客さんが入っていたんだと思われます。

ご夫婦2人で切り盛りされてるようなんですが とにかく忙しそうでした。

あまりに忙しそうだからか、後になって里帰り中の娘さんなのか お嫁さんなのか、、、

手伝いに登場してました。

まだヨチヨチ歩きのお孫ちゃんも おしぼり運んだりお手伝いしてましたよ。

 

 

さてさて 私がいただいたのは こちらの 御岳だんご汁膳。

 

 

小鉢が4つとお漬物がついてきます。

これは季節ごとにメニューが変わるようです。

 

 

そして だんご汁。

小麦粉を練った生地をちぎったり 丸めたものを汁の中にに落として

色んな野菜と一緒に煮込んだ料理です。

「だんご汁」って 私には馴染みのない料理名なんですが

いわゆる「すいとん」の事でしょうかね。

 

具だくさんで美味しかったです。

これだけでもお腹一杯になる量なのに、おひつに入ったご飯も別にくるんです。

美味しく完食しましたけどもね。

 

しかし

暑い日に熱いもの食べて汗だく。

眺めのいいテラス席を選んだお客さんも

あまりの暑さに屋内席に逃げてきてました。

まぁ、テラス席の戸を開け切っていたので屋内もさほど涼しくなかったんですけどね。

この暑さ、ほんとどうにかしてますね。