お久しぶりです。みかぶーです。

またまたブログの更新が空いてしまいました。

今回も山梨行ったり、長野行ったり、山形行ったり、、、

結構あちこち動き回っておりました。

ブログに書くネタはいっぱいたまってるんですが

とりあえず今日は6月に泊まった

グランドニッコー東京台場 のお部屋レポを。sei

 

 

アサインされたのは12階のスーペリアルーム。

お台場のホテルと言えば海外からの観光客も多いイメージなんですが

この日はすごく空いてる感じでしたね。

大阪で地震があって間もない頃だったので

もしかしたら その影響で日本旅行を取りやめた海外からの旅行者が多かったのかも。

 

 

早速 お部屋拝見です。**yumi**

 

 

私はダブルより断然ツイン派なんですが (旦那の寝相がやばいため)

予約したプランの関係でやむを得ずダブルの部屋となってしまいました。

 

 

テレビ周りです。

このお部屋は30~33㎡の広さがあるそうなんですが

狭すぎず、広すぎず、ちょうど落ち着く広さって感じでした。

 

 

眺望指定無しのプランでしたが 一応オーシャンビューですね。

手前にゆりかもめが走ってて、ピンクの建物がアクアシティ。

アクアシティの少ーし左手に自由の女神も見えてるんですよ。一応ね。イヒヒ顔

まぁ、この日は結構な雨が降ってまして 何にせよイマイチ。sei

 

 

クローゼットの中にはセーフティボックスとかスリッパとか。

スリッパのとこに青竹踏みみたいなのもあります。

 

 

テレビ下のチェストの中にナイトウェアが入ってました。

上下別々のパジャマタイプのナイトウェアです。

これが1番リラックスできるから嬉しい。

 

 

最近の日本のホテルは フリースマホを置いてるとこが多くなりましたよねー。

高級ホテルだけじゃなく 安いビジネスホテルとかにも普通にありますよね。

海外のホテルでも こういうサービスが普及してくれればいいのに。

いつも海外用ルーターをレンタルして行くんですが

お金もかかるし ルーターやバッテリー持ち歩くのって重くて大変なんですよね。

って言うか、私が泊まったホテルに無かっただけで

既に普及してたりするのでしょうかね?

 

 

テレビの脇にはお茶セット。

カップ&ソーサーはお上品な色合いのノリタケでした。

 

 

お水は1人1本サービス。

 

 

 

バスルームはこんな感じ。

女性ウケしそうな ちょっと可愛い雰囲気です。

 

とっても快適に過ごせるお部屋でした。