この日は 山形 で母とランチ。

 

 

とんかつが食べたいという母のリクエストでやって来たのは

とん八

こちらは 山形県内でのみ8店舗を運営している とんかつ屋さんです。

看板やのぼりにも書かれてますが

とん八 で使われている豚肉は 山形の有名な牧場

平田牧場三元豚sei

平田牧場はミッドタウンやCOREDO日本橋など東京でもレストランを運営しているので

山形に行ったことがない人でも知ってる方は多いですよね。

 

 

今回は実家から1番近い本店に訪問しました。

 

 

オーダーを済ませると まず1人に1つ

小さなすり鉢に入った白ごまが運ばれてきます。

白ごまをすって そこに特製オリジナルソースを加え

それに とんかつをつけていただきます。

すった白ごまを 直にとんかつにふりかけて食べるのも良しです。

特製ソースは胡桃が使われているらしいのですが すごく美味しいですよ。

 

 

ちょっとずつ 色んなものを食べたい私がオーダーしたのは

こちらの 華子 というお膳。

三元豚一口かつ、国産若鳥かつ、肉野菜巻きの三種盛りに加え

茶碗蒸しとデザートにラフランスのババロアもついてきます。

※ ババロアは3種類の中から好きなものを選べます。

 

 

母は大海老&ひれかつ膳

海老は衣でカサ増しされてませんよ。

食べ応え抜群の大海老です。

 

先ほど 使用している豚肉が平田牧場産の三元豚って話をしましたが

山形は米どころでもありますので ご飯も勿論山形産。

ご飯は白飯か五穀米かを選ぶことができますが

白飯は100% 庄内産「はえぬき」を使用。

無料でおかわりできるキャベツも西蔵王産を使用しているそうです。(対象外期間あり)

 

私はあんまり揚げ物を好んで食べない方なんですが

とん八 には帰省した際は結構な頻度で食べに行ってます。

美味しいですよ。