今回 京都で宿泊したお宿は
ホテルリブマックス京都駅前 。
ホテルリブマックスと言えば 全国展開しているビジネスホテルチェーン。
せっかくの京都なので 優雅に過ごしたい気分はやまやまですが
我が家はこれから マイホームを建てる打ち合わせのため
何度も東京と大阪を行ったり来たりしなきゃいけないので
ビジネスホテルで少しでも節約です。
こちらはロビー。
ビジネスホテルですが京都という土地柄
かなり外国人を意識した造りになっているようです。
私たちが予約したのは 和洋室。
お部屋の壁も外国人を意識した和柄でした。
どのくらいの広さでしょう?2.5畳~3畳くらいかな?
畳のスペースがあります。
クローゼットの中に布団が1セット入っていたので
3名での宿泊ができる部屋のようでした。
ところで
2人で1万5000円位(素泊り)の格安ホテルなので
特別な期待はしてませんでしたが
なかなか年季の入ったホテルのようです。
もともと 賃貸マンションか何かだった建物を買い取ってホテルにしたのか。。。
お部屋にはミニキッチンがありました。
長期滞在の外国人旅行者とかは これ助かるかも?と思ったのですが
鍋とかお皿とか包丁とか、、、
調理器具は一切ありませんでしたので 料理は無理みたい。
単に ホテルになる前の名残りですかね?
ちなみに 洗濯機もありましたよ。
お茶セットはこんな感じ。
そして ベッド脇のサイドテーブルの1番下に
なぜか電子レンジがありました。
でもって その上にドライヤー。
そこって だいたいセイフティボックスとかのポジションな気がしますが。。。
まぁ、置くところがそこしかなかったのだろうとは思いますが
足元に電子レンジって。。。
無料スマホがありました。
中には海外WiFiとか持たずにやって来る外国人もいるだろうから
こういうサービスはありがたいですね。
水回りはこんな感じです。
シャワーを浴びようとしたら全くお湯が出なくて、、、
浴室の外に給湯器みたいなのがあって
1回電源を切って 再び電源を入れなおしたらお湯が出ました。
焦った。。。
海外の安いホテルとかだとお湯が出ないとかよくありますけどね(苦笑)
禁煙ルームに宿泊したのですが
どこぞかのマナーの悪いお客さんがベランダで吸ったようで
大量の吸い殻が入ったペットボトルが
ベランダに放置されていました。。。
色々あるホテルでしたが
スタッフさんは皆さんとても親切で感じのいい方ばかりでした。
ランキングに参加しました。
よろしければポチッとお願いいたします。