クリスマスの頃にディズニーシーに行った日
遊び疲れて家に帰るのが面倒くさくなるであろうって事で
近くで1泊してから帰ることにしました。
最近 そういう贅沢覚えちゃってね。。。
今回 宿泊したのは 東京ベイ舞浜ホテル 。
円柱型が特徴のホテルです。
東京ベイ舞浜ホテルは東京ディズニーリゾートのオフィシャルホテルなので
ホテル内にはディズニーグッズを扱うショップもあります。
他にもオシャレな雑貨屋さん(?)とかありましたよ。
修学旅行生かな?地方の中学生ご一行様も宿泊してました。
修学旅行でこのクラスのホテルに宿泊っていいなー。
今の中学って これが普通なんですかね?
地方出身の私も中学の修学旅行でディズニーランドに行ったけど
ボロ旅館のせんべい布団で雑魚寝でしたよ。。。
私たちが宿泊したのは ハースフロア。
東京ベイ舞浜ホテルには スタンダードフロアとハースフロアというのがあって
ハースフロアはスタンダードフロアより
シックで落ち着いた造りになっているみたい。
ここが 私たちのお部屋です。
普段はシックで落ち着いたお部屋なのですが
今回はクリスマス仕様に装飾した期間限定ルームになっています。
部屋に入ると クリスマスツリーがお出迎え。
ポインセチアも飾ってあって気分が上がります。
ベッド周りもクリスマス仕様。
テーブルにはクリスマスカードが。
ウェルカムスイーツのマカロンも美味しくいただきました。
テレビ周りはこんな感じ。
テレビの下のチェスト内にナイトウェアが入っていたと思います。
お水は1人1本無料でした。
コーヒー、お茶類も充実してます。
ポップなカップはホテル内のショップで購入できるホテルのオリジナル。
有田焼です。
グラスも十分。
お次は水回りを拝見。
タオル、ドライヤーは洗面台の下。
アメニティグッズも洗面台下の引き出しに入ってます。
浴槽は広々でリラックスして入浴できます。
洗い場も使い易いです。
お部屋からの眺望はこんな感じ。
こっちはランド側ですね。
スペースマウンテンとかシンデレラ城が見えます。
オーシャンビューかパークビューで選べたのですが
私たちはパークビューのお部屋を予約しました。
オーシャンビューは夜になると真っ暗で面白くないですからね。
拡張工事中ですかね。
まぁ、こういう景色も今しか見られないものなので貴重かも。
こっちはシー側。
若干海も見えました。
眼下をディズニーリゾートラインが走っているので
それを眺めるのが面白かったです。
ちなみに夜はこんな感じになります。
シーで遊び終わってホテルに戻ったら
宿泊ブランの特典でいただいたクリスマスケーキいただきました。
贅沢なクリスマスです。
ランキングに参加しました。
よろしければポチッとお願いいたします。