今回の旅では 中禅寺湖の湖畔にある こちらのお宿にお世話になりました。

ちなみに こちらの写真は翌朝に撮ったものを使用。

実際にはお宿に到着した時は すでに薄暗くなっていました。

 

 

奥日光ホテル 四季彩

我が家は国内旅行でお宿を予約する時

じゃ●んを利用することが多いのですが

ユーザー評価4.5と なかなかの高評価を得ているお宿です。

 

 

ロビーです。

右下に白い幕のようなものが見えていますが

あの下がレストランになっているみたいです。

 

 

ロビーにはグランドピアノなんかもありましたね。

写真には撮ってませんが 無料でいただけるコーヒーなども

用意されてましたよ。

 

 

チェックインの手続きの後

女性だけ巾着袋のプレゼントがいただけるということで

こちらから1枚選ばせていただきました。

 

 

私はこの巾着袋をいただいてきました。

御朱印帳を入れるのに丁度いい大きさだったので

旅行の後からさっそく愛用させてもらってます。

 

 

浴衣のレンタルもできるみたい。

 

それではお部屋拝見!!!

 

 

いくつかのお部屋のタイプがありましたが

我が家が予約したのは

ビューバス + テラス付き 洋室 (1階)

お部屋は10畳ほどの広さで 2人で利用するには十分広いのですが

大きなテラスがあるので かなりの解放感がありましたよ。

 

 

ベッドサイドには長いデスクが。

これは なかなか使いやすかったです。

 

 

デスクの上には生花が飾ってありました。

こういう心遣い すごく嬉しいです。

 

 

こちらは ソファコーナー。

 

 

ソファの前にはテレビコーナー。

 

 

テレビの脇にはポットと氷水。

 

 

その下にグラスやお茶セット。

 

 

ウェルカムお菓子も美味しくいただきました。

 

 

そして こちらが窓からの景色でございます。

薄暗くなっちゃったので イマイチな感じですが

お部屋のこちら側は全体が窓になってまして

その窓の向こうに広々したウッドデッキ。

そして ウッドデッキの向こうには林が広がっています。

 

 

木々の間からは 中禅寺湖 も見えるんですよ。

ただし、中禅寺湖が見えるのは

木々が葉っぱを落とした冬だけのようです。

緑が生い茂る季節も良さそうだし、秋の紅葉の時期も良さそうだし、、、

色んな季節に訪れたくなっちゃいますね。

 

 

私がこのお宿を選んだのは このテラスが素敵だったからなんですよね。

ベッドに寝転がっても中禅寺湖まで見渡せるし、、、

何より おサルがよく出没するって話。

窓のところに サルが入って来ちゃうので鍵は必ずかけてくださいって

注意書きがされているくらいよく出てくるらしいです。

私も随分見張ってたんですけどねー

残念ながら出てきてくれませんでした。

 

 

もっと日が落ちると 林がライトアップされるんです。

 

 

これは美しい。

 

 

こちらは洗面所。

洗面所と隣のバスルームの窓からも中禅寺湖が見えますよ。

 

 

 

 

アメニティはこんな感じ。

使い切りタイプですね。

 

このお宿 とっても気に入りました。

露天風呂付き客室も素敵らしいですよー。