韓国 韓国旅行記更新中 韓国

 

徳寿宮の見学を終え

ランチするお店を求めて徳寿宮の近所をさまよっていたら

私の大好物が食べられそうなお店を発見。

 

 

소공동뚝배기집

ソゴンドントゥッペギチプ

「トゥッペギ」は韓国料理屋さんでチゲなどが入ってくる

あの黒い土鍋のこと。

私は今のところ韓国料理の中で1番好きなのがスンドゥブチゲなのですよ。

今回の韓国旅行でも

必ず1回はスンドゥブチゲを食べなきゃと思っていたので

これはちょうどいい。

 

 

どうやら こちらのお店は 1962年創業 の老舗のようですよ。

帰国後にネットで検索してみたら

ここ以外にもソウル市内に何店舗かお店があるみたいです。

 

 

お店はオシャレ感ゼロの如何にも大衆食堂!って感じ。

↑の写真は ちょうどお客さんがはけたタイミングで写真を撮ったので

全然はやってないお店のように見えちゃいますが

私たちが入店した時は ほぼ満席状態ってくらいお客さんで賑わっていました。

 

 

日本人はおろか観光客自体いません。

私以外に外国人はいたことはいたけど

韓国で働いているビジネスマンのようでしたね。

それ以外は皆ローカルだと思われます。

 

 

メニューはあまり種類が多くないみたい。

まぁ、私はスンドゥブチゲさえあれば問題ないので大丈夫。

1番上にちゃんとスンドゥブチゲ、ありました。

しかし どれも値段のお安いこと!!!

5000ウォン ですってよ、お客さん。

5000ウォンって言ったら 日本円で500円くらいです。

その5000ウォンの中にはもちろん白飯もセットで入ってるし

サービスのおかずだって数種類出てくるんですよ。

韓国のごはん屋さんって 日本とそんなに価格帯は変わらないのに

この安さは すごい良心的。

 

 

サービスのおかずは4種類ありました。

白菜キムチ、ミョルチポックム(ジャコ炒め)、ケンニプ(エゴマの葉の醤油漬け)

もう1品が思い出せない。。。

ニンニクの芽だったかな????

 

 

そして 私が発注した スンドゥブチゲ

これ すごく美味しーい。

5000ウォンというリーズナブルさでありながら 牡蠣まで入ってるんですよ。

驚き。

 

 

ピントが合ってない写真ですいません。

こちらは テンジャンチゲ

私が今まで食べたテンジャンチゲの中で1番美味しかったです。

ダントツですね。

 

庶民的なお店ながら 韓国の女優さんや有名人たちも訪れるらしいので

味は間違いないのだと思います。

 

 

偶然通りかかって見つけたお店ですが大当たりでした。

ぜひまた行きたい。