e913 ハワイ旅行記更新中 e913

 

ハワイ7日目

 

とうとう最終日の朝を迎えてしまいました。

朝になっても 相変わらず旦那は日焼けが痛くてひーひー言ってます。

ご飯も食べたくないということで

また私1人で買い出しに行って来ました。

 

買い出しといっても ホテルから1番近いABCストアです。

ハワイ滞在中のABCストアで買い物したレシートを集めると

利用金額に応じてプレゼントが貰えるんですが

ウチも何だかんだ結構利用してたみたいで

エコバッグ貰ってきました。

カレンダーかマグカップも選べたんだけど

1番荷物にならないものをいただいてきました。

 

 

朝食は クロワッサンサンド。

 

 

もしかしたら旦那も食べたくなるかも?と思って

スパムむすびも一応購入しときました。

 

この日は夕方の便で帰国するので まだ時間に余裕があるんだけど

如何せん旦那がボロボロ状態なので

遊びに行くって雰囲気でもなく

ワイキキをのんびり散歩して時間を潰すことになりました。

 

 

この日もハワイはいい天気。

次はいつ遊びに来られるかな~?と

この景色とのしばしの別れを噛みしめながらブラブラ。

 

 

木陰に造花のレイで派手にデコレーションされた

ご機嫌な自転車が止まってました。

 

 

プリンス・クヒオ像。

 

 

ピンクパレスが遠くに見えます。

やっぱり一度は泊まってみたい憧れのホテルです。

 

 

 

数年前まではハワイなんて ちっとも興味無かったんですけどね。。。

世の中にはハワイ好きの人たちがいっぱいいますが

何でハワイにばっかり何度も何度も行くの?

って、不思議に思っていた人間なんです。私って。

なのに 試しに1回行ってみたら ドはまり。

そこには何度も訪れたくなる魅力が確かにあるんですね。

 

 

ワイキキ・パーク・ホテルの中をちょっと通らせてもらいます。

このホテルも以前泊まったことがありますが

いいホテルです。

部屋は狭いけど 高層階のオーシャンビュールームからの景色は

ほんと素晴らしい。

 

 

 

エントランスから続く通路は

ハワイの若いアーティストたちの作品が展示されるギャラリーにもなってます。

 

 

ワイキキ・パーク・ホテルを抜けると

目の前は これまた憧れのハレクラニ。

ハレクラニの脇にひっそりと存在する小径を抜けてビーチに出てみます。

 

 

 

ハレクラニ前のこの木がいい味出してるんですよねー。

昼間は心地いい木陰を作ってくれるし

サンセットの時間には赤い空に この木のシルエットが浮かぶと

ほんとに美しいのです。

 

 

ハレクラニ前の海

右手のほうに海の色が薄い部分が見えますが

あの辺りは カヴェヘヴェヘ と呼ばれるパワースポット。

癒しの聖なる海とも呼ばれ

古代ハワイアンたちが 病気の除去の目的で浸かった

スピリチュアルスポットなんだそうですよ。

 

 

今回は 毎日 ダイヤモンドヘッドを間近に見てきたけど

この位の距離で眺めるダイヤモンドヘッドも

やっぱりいいもんです。