e913 ハワイ旅行記更新中 e913

 

ハワイ6日目

 

 

オアフ島で人気のビーチ

カイルアビーチ にやって来たワタクシたち。

でも、ワタクシたち カイルアビーチでは あまり長居しないんです。

ビーチでランチを食べた後は

テクテクと ラニカイビーチ に移動です。

 

 

カイルアビーチからラニカイビーチに向かう途中の

坂道からの景色が最高なんですよね。

坂の途中から眺めるカイルアビーチが大好きです。

ちょっと雲行きが怪しくなってきたけど。。。

やっぱり ワイキキとは海の色が違います。

 

 

ぺったんこの島 フラットアイランド は4エーカーほどの島で

海鳥の保護区になっているそうです。

正式な名前は ポポイア島 って言うらしい。

カヤックなどで 島に行くこともできるみたいですね。

いつか あの島に上陸してみたいと思ってます。

 

 

手前の岩場に天然のプールがあります。

あそこにも行ってみたいなーと ここを通るたびに思うのです。

気持ちよさそう。

 

 

この坂道には ナウパカ が茂っていて

ナウパカ越しに眺める青い海が また最高に美しいのです。

あ、ナウパカっていうのは ↑写真の右下に茂ってる

丸い葉っぱの植物のことです。

私はハワイに行くと いつもこの景色を眺めるのを楽しみにしているんですが

今回 発見してしまったんですよ。

↑写真の左に写ってる植物にご注目を。

 

 

なんとびっくり ノニ じゃありませんかっ。

ノニと言ったら よく罰ゲームで飲まされたりする

ドブ味のジュースの アレですよ。

以前 クアロアランチで栽培されているノニは遠目に見たことあったけど

こんな道端に野生のノニが生えてるなんて

ハワイってすごい。

今までこの道を何往復もしてきたのに全然気づかなかったなー。

そして こんな風に花が咲くのも初めて知ったし

ワタクシ 大興奮。

 

 

まだ緑色だけど これが熟すと白くなるんです。

ちょっと 何やらの幼虫っぽくてキモい形なんですが

色々体にいいんですよね。

 

これからは このノニの木の成長を見るという

ハワイに行くときの 新たな楽しみができました。