ハワイ旅行記更新中
ハワイ4日目
フローラル・パレードが終わりました。
フローラル・パレードの記事はコチラ→ ★
フローラル・パレードの終点は カピオラニ公園なのですが
パレード終了後 見物していた人たちが
続々とカピオラニ公園の奥へと移動してゆきます。
私たちの目的地もカピオラニ公園の奥のほう。
カピオラニ公園って こんな水辺もあったんですね。
向こうの方に テントが沢山並んでいるのが見えてきました。
キング・カメハメハ・セレブレーションのイベントの一環として
フローラル・パレードの終点であるカピオラニ公園では
キング・カメハメハ・ホオラウレア
というフェスティバルが開催されているのです。
これは ポリネシアの伝統文化や芸術、
工芸品などを紹介するイベントで
野外ステージではバンドの演奏がされていたり
写真のように 屋台も沢山出店されています。
暑いからシェイブアイス屋さんが大人気なもよう。
このシェイブアイス屋さん シロップは自分でかけるシステム。
フレーバーは10種類あるみたい。
何味があったか私は見てないんだけど
写真右側の方、黒ーいシロップかけてますねー。
あれ、何味だったんだろう。
今になって気になります。
多分ですが
これは ハワイのローカルフードである ポイ
を作ってるところだと思われます。
ポイ って言うのは 蒸したタロイモをすり潰して ドロッドロにした食べ物。
何年も前に 好奇心で食べたことあるんですが、、、
食いしん坊のワタクシでも
一口で ご馳走様でした。。。 レベルのお味でした。
日本人には あまり受け入れられない味かと。
屋台でランチを購入したら
ダイヤモンドを眺めながら 広ーい芝生の上でピクニック。
旦那さんは こちらのプレートランチを購入。
このプレートランチを売ってたのは
おじいちゃん、おばあちゃんのグループだったんですよ。
お店じゃなくて ご近所さんの集まりとか、、、そんな感じ。
おじいちゃんたちが BBQを焼いて
おばあちゃんたちが 盛り付けて販売。
ほのぼの~な雰囲気でした。
BBQチキンとソーセージ、
デザートに手作りブラウニーもついてました。
すごく美味しかったみたい。
で
私のランチはこれ。
ビニール袋に入った赤い物体。
さて、何でしょう?
大量のライチでございます。
朝、KCCで食べたハンバーガーが思った以上にヘビーだったようで
昼になっても満腹状態。。。
でも、何も食べないのも悔しいので (食いしん坊根性か?)
さっぱりしたものを。
ダイヤモンドを見ながら
芝生の上でライチ食べることになるとは想像できなかったなー。
でも、大量過ぎて
その後 ハワイ滞在中 毎日ホテルで食べ続けることになりました。
美味しかったから問題ないけどね。
最後に キング・カメハメハ・セレブレーションの
記念タンクトップを購入。旦那が。
ちなみに 今年は101回目。
つまり このタンクトップは去年のもの。
売れ残りだろうか、、、?