えんぴつ 南房総旅行記 更新中 えんぴつ

 

アロハガーデンたてやま の温室で

南国植物たちに癒された後は。。。

(その記事はコチラ→ http://ameblo.jp/cryingmika/entry-12259921932.html )

かわゆい動物たちに癒されましょう~。BA-90・赤面

 

 

アロハガーデンたてやま 内にある 小さな動物園

アロハ Zoo!! にやって来ましたー。

 

 

くま「どうぶつさんのおやつくま」 発見。

こういうの、ついつい買っちゃうタイプです。ayaテヘッ

 

 

おやつを手にした人間は動物たちにモテモテです。ぐふふ

 

 

こちらのポニーちゃんたちは とっても人懐っこくて

柵に近づいてったら寄ってきてくれました。ぽげムた ポッ

 

 

カピバラさんファミリー。

パパとママの名前はロコとモコ。ロコとモコ・・・ロコとモコ・・・ロコモコ。ロコモコ。

去年11月に5匹の子カピバラが誕生したそうです。

可愛かったー。

土日祝日はふれあいもできるらしいですよ!

 

 

手が届くくらいの距離にとまってたベニコンゴウインコさん。

けたたましい声で叫びます(笑)

 

 

インコの檻の中にも入れますよ。

インコのジュースやりも体験しました。

上の画像には1羽しか写ってませんが、わさわさ飛んできて

頭の上にもとまってて

インコの生る木 状態に(笑)

 

 

ゾウガメさんとか。。。

 

 

羊もいました。

 

 

羊と山羊にも おやつをあげてみました。

掌におやつを乗っけて 恐る恐る差し出してみたら

彼らはちゃーんとおやつだけ食べてくれました。

手は食べないよ(笑)

上の羊ちゃんは 柵をガジガジ噛んでおねだりしまくり。

可愛いのぉー。

 

 

ふれあい動物HOUSE なるものもあったので

勿論 行ってみましたよ。

 

 

中にはモルモットがいっぱい!

 

 

ご飯を食べる者、お昼寝中の者、

皆 思い思いに過ごしております。

 

そんな中

柵の外にあった台の上に 小さな木箱がありまして

覗いたら こんなことになってました。

 

 

飼育係さんとか誰もいないんですよ。

無人の部屋の台の上に モルモットの入った小さな木箱。。。

なんか面白い。

 

小さな動物園ですが なかなか楽しめました。