南房総旅行 更新中 ![]()
いい具合に 日が暮れてきました。
今回は1泊2食付きの宿泊プランを予約していたので
夕食はホテルでいただきました。
グランビュー岩井は コンドミニアムタイプのホテルで
夕食は部屋食になるのですが
お料理は玄関先までのお届けで
配膳などは宿泊客自身でやらなければいけません。
そして 食事が終わったら
玄関の外のカートに食器類を片付け
フロントに連絡をすれば それを回収に来てくれるシステムでした。
自分で配膳するのは面倒くさいと思う方もいるかと思いますが
私はちっとも苦にならないし
むしろ 甲斐甲斐しくお世話を焼かれるより
ちょっとほったらかしにされてるくらいが落ち着くので
このシステムは性に合ってましたね。
自分たちで配膳した夕食がこちら。![]()
![]()
1人に1台 舟盛り がついてました。
イカ、ヒラメ、タイ、ムツ、マグロ、カンパチ、サザエが乗ってます。
どれも分厚く切られていて食べごたえ抜群!
しかも 新鮮そのもの。
こちらは 豚すき焼き風の料理でした。
昼から魚介三昧だったので 肉が美味しい。![]()
小鉢は 鯵の南蛮漬けかな。。。(曖昧
)
こちらは 筍と菜の花かな?
あとは お味噌汁と。。。
デザートは 南房総名物 びわセリー。
どれも 美味しくいただきました。
誰の目も気にせず 人様が作ってくれたご飯をのーんびり食す。。。
極楽。極楽。







