新4年、通塾第1回が終わりました。

 
 
朝にドタバタとガイダンス動画を見直して、
持ち物を確認。
授業ではノートは使いません、と言っていましたが、
不安になったので、念のため持たせることに。
 
仕事に出かける前、置き手紙に
『名前を書いてカバンに入れて出かけてね』
と残しました。
 
う、3年と書いたか…
そして、社会も国語も、
びっしりノートに書いて帰ってきました。
持っていってよかったぁ。
 
復習の回し方が五里霧中すぎて不安な状態だったのですが、
テキストを見て分量がわかって、
本人はともかく、母は霧が晴れてきました。
 
さぁ、どうスケジュールを捌くか…
宿題提出用の社会のノートも作らねば!
 
本当に、通塾始まると、
他の勉強できなくなるのね。
毎週末のお出かけの機会が減るなぁ。
 
エクセルでスケジュール作っちゃうよー!