くもんが終わったら、
時間にかなりゆとりができました!
 
今、小3息子がメインでがんばっているのがRISU算数。
去年のお盆に始めたので、
解約まであと3ヶ月を切りました。
 
どんなところまで進んだかな?
気がつけば応用ステージ、
中学受験基礎があと2ステージというところまで来ている!
RISUは、自主学習力すごいですねー。
 
しかも、これまでポイントのプレゼント交換は、
絶対iPhoneと言っていましたが、
現実的に届かないと悟ったようで、
最近、新たにプレゼントに加わった「どうぶつしょうぎ」にあっさり交換していました。
RISUジャパンの代表は、将棋好きなようですよ!
 
なお、中学受験基礎の「鮮やかに解ける計算」は、
浜学園の計算ドリルをやさしく解説してくれている感じです。
 
別々で取り組んでいる課題の点と点が、
線でつながり、
やがて面となって、盾になることを期待しています。
 
RISUについては、よくPRとして記事を書かれている方がいらっしゃいますが、

この記事は、自主的に投稿しています。

 

クーポンコード「p3215807a」を入れると、