CRUIZE LED シリーズのフルモデルチェンジを致しました。
前モデルのボディーはアルミのダイカスト製だったのですが、お陰様で販売開始から2年で金型の寿命を迎えました。
その際に、再度同じ金型を作製するか?それともこのタイミングでリニューアルするか?の選択を迫られたわけです。
再度同じ金型を作製する方が簡単なのですが、LEDチップも進化していますし、装着データーを多くのお客様からご提供いただいておりましたので、せっかくなのでご要望を全て盛り込んでリニューアルをしよう!という事になりました。
皆様がLEDに求めるご要望としては、
① ロービームもハイビームもバッチリ明るい(H4)
② ロービームもハイビームも車検に合格する(H4)
③ 白い発光色でも雨の日の夜の路面が良く見えて欲しいけど、あんまり黄色っぽい発光色は嫌
④ 3000K(電球色)は継続して欲しい
⑤ 路面への照射はもっと明るくしてほしいけど、対向車・前走車・歩行者への眩しさはカットしてほしい
⑥ ハロゲン球からLEDに交換してもハイビーム・ロービーム共に照射位置が極力変わらない(H4)
⑦ 小糸さん、レイブリックさん、WIPACさんの規格ライトの防水ゴムに干渉せずに取り付けたい(H4)
⑧ 小糸さん、CIBIEさんの灯体を装着したハコスカにLEDを装着してもボディーに干渉せずに取り付けたい(H4)
⑨ 規格4灯のハイビーム側のH1もLED化したい
⑩ 配光にムラが無い
⑪ 配線の途中に電源BOXが無い
⑫ 12V車・24V車両方に装着できる
⑬ ラジオにノイズが入らない
⑭ ヘッドライトとポジション球・コーナーリングランプ・ナンバー灯・バックランプの発光色を合わせたい
などでした。
①~⑭に沿う内容に製品詳細をまじえてご案内させて頂こうと思います