3クール目 抗がん剤投与日 | 子宮頸がん2A1期でも赤ちゃんを諦めない。お空にいる大事な息子のために。

子宮頸がん2A1期でも赤ちゃんを諦めない。お空にいる大事な息子のために。

標準治療ではないけれど…最初は1b1期だったのにいつのまにか2a1期とカルテに書いてありました。気にしない!治すんだもん。抗がん剤が効いて無事にトラケレクトミーが出来ました^o^2023年8月、37週3日で元気な女の子を出産しました!

今日が手術前最後の抗がん剤です。

 

手術前なので今回はアバスチンはありません。

 

カルボプラチンとパクリタキセルだけで、どうか腫瘍を小さくしてくださいお願い

 

ケトン食を始めるにあたって気になっていた本を、年末ようやく買いに行けました。

ケトン食ががんを消す

 

その本には抗がん剤前後のEPA摂取を控えた方がよい理由が書いてありました。

EPA摂取を控えることは頭にあったのに、前回まで抗がん剤当日や前日にタイカレーを食べてしまっていたことに今朝気がつきましたorz

ナンプラー入ってるやんーえーん

ナンプラーに含まれているEPAってどれくらいなんやろぉ。

 

ケトン値アップにばかり目がいってたわ。

 

私は病院食ストップしているから自分で食べ物選べるけれど、入院している他の患者さんは病院食ですよね。病院食は誰が抗がん剤するかなんて気にしてないだろうし、医者もEPA摂取を控えた方がよいかもしれないということを知らないだろうから、患者さんは知らずに食べちゃうよね。抗がん剤の効果が弱まるのはプラチナ系の抗がん剤みたいです。だからカルボプラチンも弱まる可能性ありってことかな。EPAの抗がん剤への影響はまだ研究進行中らしいので、もしかしたら関係ないのかもしれないけれど、あえて自分から効力弱めるようなことはしたくないですよね。

 

今回は、昨日の食事はばっちり糖質オフで夕食前はケトン値5.2ニコニコ

 

今朝はアーモンドミルクコーヒーとMCTオイルで空腹感を残しつつ抗がん剤に挑みます!

 

本には、抗がん剤当日は糖質とって、翌日から制限再開とあったので、今日のお昼は病院内のサブウェイで久しぶりにサンドイッチにしようと思います。

パクリタキセルがぶどう糖液に入っていたのは今考えたら良かったのかな。初回はイヤで仕方がなかったけれど体がケトン体質になっていたらすぐにケトン出ることも分かったし、不安はありませんニコニコ

 

どうか効きますように。