既婚者の皆さま。
義両親へのクリスマスプレゼント(日本に居らっしゃるご夫婦はお年賀でしょうか?)の品物選びって、いかがしてますか??
 
 うっかり義母ヘのプレゼントとして、手作り品を渡英直後の早い段階で贈ってしまったために、誕生日、クリスマス、母の日のプレゼントとしてハンドメイド品を贈り続けているのですが、ネタが(ロックダウン以降は素材も)切れてきました。
 
 2か月ほど前に義母の誕生日だったのですが、その時は家にある素材で間に合わせに作成して
 
image
ラリエットというか、ベルトというか、、と作った本人でさえも謎な品を贈りました。

 クリスマスプレゼントにはハンドメイドのフェイスカバー。
 
 
 肌にあたる部分は表面の生地と違いガーゼ生地にしたい+極力布地をケチりたいので、私はこのタイプの型紙で作成しています。
 
 内側のガーゼは、チーズを作るときの水切りなどに使うモスリン生地(100%コットン無漂白)を2枚重ねにして使っています。
料理にOKってことは、皮膚に直接あたってもOKだよね??ちなみに生地とゴムは全部Amazonで購入。
 

 ゴムはこの商品と(おそらく)同じものを購入しました。

 

 

 この「調節が出来るストッパー」受け取った方の評判が良いです。こっちの方のサイズって未知数なので、かなり長めのゴムにしておいてストッパーを付けてます。渡す側としても安心できるので、この商品選んで正解でした!さらに付け加えると、ストッパーにひもを通す作業が地味にストレス解消になります。

 

 義母向けプレゼントとして、UKに進出してくれたキュレルさんのトライアルセット。

 

 
 写真は無いけれど、義父向けプレゼントはここ数年、推理小説にしています。
 

 

 あとは、駄菓子を詰めて、カサ増し作戦。

 

 
 これらを紙袋に入れ、上をかわいいクシュクシュペーパーで覆って渡しました。
かなり、つましい贈り物ではありますが、
 

 無い袖は振れない。ってことで、これで勘弁してね。

 
 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村