自分にベストマッチな食材を知ればこんなに変わる⁉️ | パーキンソン病の母と歩む ~ときどき息抜き~

パーキンソン病の母と歩む ~ときどき息抜き~

母 パーキンソン病になりました。
最初は 悩んでたくさん考えた。
辿り着いた答えは  日々 ゆっくり歩んでいこう!でした。

うまく付き合っていくために試行錯誤した"もの"や"こと"、
やっぱり大事な息抜きネタ書いちゃいます♪

夜分遅くにこんばんは🌙
テレビでは新潟で大雪だと話題なのですが
私の家の周り(新潟市某所)は
積雪ほぼ0‼️
雪だるますら作れないえーん


話は変わりますが

夫はけっこう頑固なタイプ


何度言っても健康診断の結果を見せてくれない😭
筋肉質だけどどう見てもデカいのよね笑(本人にはあえて言わない🤣)

甘いものはそれほど食べないけど
酒をそこそこ飲み 揚げ物大好き❤️
寝る直前まで飲み食い

『サラダは毎日食べてる‼️』と言い張る夫❗️
↑そこはエライよたしかに🤣笑

仕事がら食事の時間が不規則っていうのもあるけど

今は元気にピンピン(風)に動いてるけど
40を過ぎて少しづつ体調の変化を感じてきた模様

さぁ、ここで奥様の出番よ❣️

よく分からないまま検査を受けてもらい(ここは身内だからよしとしよう😂)

届いた結果を分析して読み解いて
本人にお伝えしてみると

『・・・💧』
↑ちょっと固まった夫🤣笑

ただ‼️

『今から買い物行く』と
突如動き出したー❣️

なんと❗️
あれだけ食事に関してなぁなぁだったのに
自分の身体にベストマッチな食材を買いに行くと言い出したのである😂



自ら調理する夫よ❣️

エライぞ😂



そして1週間後・・・

『あのさ 今まで酒飲むとお腹下し気味だったんだけどさ
一本○○○が出るようになったんだよね〜

あとさ いつも夜中に何度か起きてたじゃん?
それがさ、朝までぐっすりなんだよね〜』

サラ〜っと言ってるけどさ・・・

1週間で体感出るってすごくな〜い⁉️😍

ちょっと食材変えて食べる順番変えただけだよね〜😍

めんどくさがり屋の旦那さまでも

検査してさえしちゃえば
例え旦那さんがよく分かってなくても(⁉︎)

奥さんがコソッと旦那さんのベストマッチな食材に変えちゃったり
足しちゃったり(ちょい足しからでもいいさ🤣)して
体調よくなってくれば

旦那さん自身のやる気出ちゃうよね♪
(理解してくれたらなおよしっ♪)

家族も体調いい感じの本人も万々歳୧(♡´͈ ꒵`͈)୨ ワッショイ

スゴイぞ‼️
遺伝子栄養検査』😍

ベストマッチな食材と食べる順番が
一生に一回の検査でわかっちゃうのがありがたい🙏✨


検査自体も難しいことは全然ないので

もしご興味ある方いらっしゃいましたらお気軽にお声がけくださいね🥰

私にできるお手伝い最大限頑張らせていただきます❣️





いろいろ雑だけどそのくらいが長続きするコツ🤣笑


今日もお読みいただきありがとうございます😊


明日もあなたに幸あれ〜♪ヽ(´▽`)/💕