今年は蚊が多い様な気が

気づかないうちに刺されていたり、目撃したり。
換気の合間に外が暑過ぎて室内に逃げ込んでくるのかなぁ
今年は虫よけスプレーが活躍してくれそうです。
久しぶりに作りました。
市販の虫除けスプレーは成分や匂いがちょっと・・・
できれば使いたくないのだけど、虫に刺されるのは嫌だから仕方なく使っている
という方が多いのではないでしょうか?
メリットデメリット、何にも両面はありますが
まずは天然成分のみで作る虫よけスプレーは人にも自然環境にも優しいと言えます。
虫が近寄ってきにくいと言われる成分
主にシトラール、シトロネラール、ゲラニオール、ネロールなどが含まれた精油を使用します。
そこに、お好きな香りを足してみたり
自分だけの虫よけを作って楽しんでください♪
一つの存在を脅かせば崩れ、環境汚染やら温暖化や絶滅危惧種やらウイルスやらとなり…
虫も植物も人も空もお月様も太陽も
全部繋がりあってるということ。
つぶしあいではなく、ゆずりあいを
虫が苦手だと言われる香り成分を含む精油で作る
虫よけスプレー作り
30ml ¥600
100ml ¥1500
*クラフトのみのご予約は承っておりません
*施術後の顧客さま向けサービスになります
■今月のお知らせ


