そっか…バレンタイン前の週末だった

今年はどんなチョコレートが売れてるのかな?
ちなみに先日高島屋で見つけた、
食べるのが可哀想なチョコレート¥8400也
渡すチョコレートに魔法をかけられたら?
きっと大ヒットでしょうね。
ちょっとそんな意味を含んだ
バレンタインにおすすめ映画二本をご紹介。
「ショコラ」
いつもは主役なジョニーが控えめにいい味。
ジョニーが弾くMinor Swingがセクシーで
あ、ついつい私の彼
ジョニーの話ばかりになりました
北風にのって街から街へとカカオを広めながら旅する
マヤ一族の女性が作るチョコレートドリンクから話が始まり…
あとは観てください!
余談ですが・・
マヤの人にとってはチョコレートドリンクは神の飲み物だったとか。
チリペッパーを入れるんだけど、どんな味なんだろう
いい意味でフランス映画っぽくない!わかりやすいハッピーなストーリーです。
「チャーリーとチョコレート工場」
またジョニー?って感じですが、またまたいい!
こどもには楽しく観れるし、
おとなには深く付き刺さるストーリー
見過ぎてDVDが壊れちゃいました
そのくらいいい映画です。
お時間あったらぜひチェックしてみてください


