[ 足廻りテクニカルマスター研修 ] | crows-racingのブログ

crows-racingのブログ

アナログ人間 マイペースで更新中

6月20日,21日の2日間、クスコブランドで有名なキャロッセ社にて研修に参加してきました。


いつもは研修生として参加してるのですが、今回は特別講師として参加させて頂きました。




朝から生憎の梅雨空で、雨が降り続いて少し肌寒く感じました。


そんな天気など関係なく、超豪華なプロドライバー様たちの運転で、タイヤ,ホイール,ブレーキなどから半端なく湯気出しながら同乗体験走行して頂きました。

朝いちばんに、プロドライバーの山田さんから

「雨だからこそ、タイヤや足廻りの性能差を感じられると思います。」

と、話をして頂けたので
参加させてる各店舗のスタッフ様たちのテンションも、必然的に上がりました。


各ドライバーにガチで走ってもらい、同乗してる時に解説を聞きながら体感できるので凄く理解しやすいです。


先導車付きで、参加者のみなさんもコースを走れたり


いまどきの安全装置が、ロワードしても問題ない事の実演もして頂きました。

この車両だけではなく、安全装置ついてるクルマ何種類かもやってもらえました。

講師として参加したのですが、自分自身も新たに学んだ事がたくさんあります。

もちろん当店のスタッフも、受講済みです。

この研修の内容に興味のある方や、足廻りで悩んでいる方は是非お店に来て相談して下さい。