E-BNR32 [ 前後ステアリングラック交換 ] | crows-racingのブログ

crows-racingのブログ

アナログ人間 マイペースで更新中


今回の車両は、自分の好きな型式のスカイラインGTRです。

{6A0F55F9-B772-4FFD-A87B-C00FD6BEE0DE}

もう販売が終了して、かなりの月日が経つクルマですね。

まだまだ人気があり、当店にも定期的に入庫してきます。

実はこの車両、4輪トータルアライメントで入庫したのですが•••

アライメント前の点検時に見つけたのですが、いろいろな部品が交換時期を越えていて酷い部分が多数ありました。

{9039D73F-4E55-4E51-AE72-D4F6E966F9A3}

{21AD2838-03FD-401C-9858-6F7ABCC82369}

{48AE3D47-FD9C-4F3B-9945-98DFAF67F068}

動いてはいけない部品が動いてしまい、可哀想な状態です。

{B251751C-379E-4642-A25B-9257747FECB8}

フロントのステアリングラックは、内部のギヤが駄目です。

従って、リンク部品で交換します。

{67D62A13-FF45-4840-91EE-16B089DA0125}

フロントのアッパーリンクも、ついでに社外パーツで交換しました。

{CAEF69BD-8585-4747-851D-F71760D8F9F2}

{A1FB4AC5-03CF-45A4-804F-7C14B6B0B244}

リヤのハイキャスラックも、エンド部のボールがガタガタです。

{CE2411C1-1F79-421B-95BB-5B76D97E6439}

{9C4E8BAC-EE19-424D-BAF0-910AB9FB904D}

社外パーツ使ってハイキャスをキャンセルします。

{BB5FB0E7-2036-4F49-9210-0EF799CF88A4}

使える機能を活かす為に、リターンパイプ使ってキャンセルさせます。

{578808ED-023D-4105-B0E3-B88FF2EC7C3B}

リヤメンバーブッシュは、定番のカラー使って固めてしまいます。

余談ですが•••

このリヤラック何か違和感がある。

{1B6CAEAA-0238-48C9-AE2C-161F7933EE61}

でた❗️

綺麗な溶接ですね(笑)

最後はもちろん、4輪トータルアライメントを行なって完成です。

{BE7A013B-0E10-49DD-A012-B0456EF44504}

サーキット走行のインプレッション、お待ちしてます。

ありがとうございました。