空を見上げるのが好き!


毎日の通勤途中の空


毎夜の月チェック


風に流れる雲


太陽☀️もいいけど
太陽は直視できないもんね
曇った日に、雲の向こうに太陽☀️の
存在を感じるってのも好き


若い頃は空なんて氣にするなんて
なかったのに・・・


なんなんでしょう
歳と共に空を見上げるのが好きになり



どんな空でもその美しさに


うっとり照れ


月が綺麗に見えた日はラッキー🤞
なんて毎晩空を見上げるのですが


いつもみえるのは上弦の月
なんで下弦の月は見れないのか?
住んでる地域とか関係するのか?
なんて疑問があったのですが


昨日の朝、カーテンを開けたら
窓越しに月の明かりが


月好きの血が騒ぐ
寒い中、サッシを開けて確認


もしかして幻の下弦の月?
目を凝らして確かめる


確かに下弦の月です


やっと見る👀事が叶いました!


何歳になっても初〇〇は嬉しい😆



  下弦の月ですよね。左側がふくらんでるから