【NS400R】復活整備 | ハンカクセーモーターサイクル浜松

ハンカクセーモーターサイクル浜松

キワモノバイクでモトジムカーナな日々

長らく眠りについていたNS400R様ですが、中身をノーマルフレームにまるっと載せ替えて復活させます。

いやーNS400R様の記事はなんと2年以上ぶりですよ。

ちなみに前回の記事はパワーチェックのときのもの。

このあと車検切らして長期の眠りにつくことに……

フロントフォークはNS400R純正が高額で買えないので、ほぼ一緒のNS250Rのものを流用。

まずはブレーキをOHしようとバラして、ダストシールを付けようと思ったら……

径が合わない(汁)

NS250Rフォークに付いてきたブレーキをバラしたのですが、なんとNS400Rとはピストン径が違うんですね……

物置にしまってたNS400Rのキャリパを引っ張り出してきて、また分解して、ブレーキはOK

 

次はホイールベアリングを換えます。

なんか良いと評判のSTM製のベアリングに換えます。

換えて押し引きしてみた感想は……

元が悪かったので、そりゃ良くなりましたともw

 

タイヤも当然換えます。

バイアスのハイグリップタイヤ、ダンロップTT900GP

IRCのRXシリーズやBSのBT39も良いんですが、ジムカーナ出る以上はコレにしないと。

 

夜になると時々ネッコが遊びに来ます。

モフらせろー!!

 

……さて。

ステムベアリングも打ち換え。

うん、きれい。

ステム周りになんかダメージ負ってるけど、もう気にしない(汁)

 

純正アナログ水温計を排し、社外のデジタル水温&電圧計に交換

ファンを手動スイッチ化してエンジン停止中でも回しているので、電圧は気になるところ。

 

最後に、ジムカーナでボロボロになってたカウルを修復

FRPとパテを駆使して……

まぁ綺麗になりました。

 

最後、電装と外装を付けて……

整備完了。

多分2年ぶりくらいに動態となりました。

あとは車検に行くだけ!

いつ行けるかはわからない(汁)