訪問ありがとうございます

ヌエです

にっこり私、ニコニコ妻、照れ6歳娘の3人家族

アキュラホームで注文したマイホーム完成!

 

 2023年

  1月 マイホーム検討開始

  9月 着工
 11月 上棟

 2024年

  2月 引き渡し

 

 

☆内覧会一覧☆

2.玄関(補足写真)

 

猫しっぽ牛からだ猫からだ牛からだ猫からだ牛からだ猫からだ牛からだ猫からだ猫あたま

 

どーも、ヌエですニコニコ

 

どうもね、色々凝った結果、文字数がいっぱいになりまして爆笑

載せられなかった写真もまだあるので、補足していこうかなーと。

 

 

↑前回記事です。

 

内覧会のお話スター

 

ゆるりとお付き合いくださいニコニコ

 TODAY'S
 
玄関周り補足

 

玄関、外から見た所

 

外からの玄関です。

残念ながら軒天は真っ黒のもの無気力

最初は木目を選択していたのですが、減額対象泣

 

ドア横についているライトはコレ↓です

 

 

玄関開けて正面

 

リビング通らずに2階へ行けますにっこり

よく子供との挨拶するのにリビング階段にする人もいると思います。

ウチではそんなの無視です爆笑

妻の知らない人が遊びに来た時に顔合わせるのが嫌なんだと知らんぷり

 

 

玄関右側(シューズボックス、手洗い)

 

帰ってきたらまず手洗いパー

この手洗いはトイレ後の手洗い兼用ですにっこり

ちょうどこの壁の裏側はトイレになっています。

玄関からトイレが近いのはいいですねキョロキョロ

 

 

玄関左側(コート掛け)

 

帰ってきたらココにコートを掛けるにっこり

必要なものだけ取り出したらそのまま右に直進して洗面所、お風呂へGO!物申す

リビングを通らずにお風呂に行ける動線になってますニコニコ

 

 

玄関左側奥(収納棚)

 

この収納には自転車の充電器とか置けるようにコンセントがあります。

ただ写真ではコート掛け側の壁で見えてないですね…無気力

今は引越しのダンボール置き場で棚を全然使えてません爆笑

 

 

玄関左奥扉側(有孔ボード)

 

前の記事でも記載してますが、ここには

カバンとか縄跳び、帽子掛けられるといいなにっこり

 

 

気付いたかな?

 

階段の一段目ですが穴になってます。

いつか迎え入れる予定のロボット掃除機の為に凝視

最近の新しいルンバとかは基地が大きくなっているので入らないですね…ガーン

ゴミ捨て自動機能があると基地が大きくなるので無い奴に…

 

 

 

黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫あたま

 

 

以上、ウチの玄関(補足写真)でしたにっこり

 

 

では、またー笑い