ハーブティのある暮らし。 | 堀江昭佳オフィシャルブログ「『こころ』と『からだ』の悩みを解決する しあわせ女子のための処方箋」Powered by Ameba

堀江昭佳オフィシャルブログ「『こころ』と『からだ』の悩みを解決する しあわせ女子のための処方箋」Powered by Ameba

婦人科漢方専門・子宝のスペシャリスト 堀江昭佳が、西洋医学、漢方、心理学の3つの視点から、こころとからだの悩みを解決する方法をつづります。
「からだを整えるとこころが整い、結果的に夢が叶う」
そんな考え方を大切にしています。

 

フランス帰りで。

 

 

日本に帰国してさっそくその中から飲んだのは、ベルベーヌ(レモンバーベナ)。

コルシカ島で収穫された野生に近い状態の製品だそうで、

 

 

 

{D7B3B441-D7AD-4443-8214-CBEBA9975CDE}

袋をあけるとふわぁっと爽やかなレモンのような香りが立ち昇る。

 

{469764EA-A178-415A-AAF0-F1AB4347BF44}

裏の説明はフランス語だけど、英語っぽい単語もあるから、雰囲気で理解。

 

 

 

 

{F1D48204-CA20-4989-BA08-0578266042D0}

お湯を沸かして

 

 

{FEFAE37A-9F2D-41E1-A934-B21DCB191DE9}

ベルベーヌのリーフに注ぐ!

 

 

{381F29CE-4E42-4BDB-A954-FCA4B2FA9F41}

5分ほど蒸らして、おいしいハーブティのできあがり。

 

 

本当に美味しかった・・・

 

 

お茶の効能もだけど、こうしてお茶を飲む時間を作るというのが、すごく大切だなぁって思う。

一日が終わった時に、

自分をみつめる時間。

ほっとする時間。

 

大事じゃない?

 

 

 

お茶で飲むのもいいけれど、お酒につけてエリキシル作ろうかなぁって企んでて。

 

エリキシルってハーブとかをアルコール抽出して作るんだけど。

いろんなハーブのエリキシルでカクテルとか作りたい。

飲みたい💖

 

婦人科のハーブ使って、エリキシル作ったら最高じゃない?

うちの、縁結び出雲 女性のための薬膳茶『ご縁授茶も、ハーブや和漢植物の割合がかなり高いから、アルコール抽出したらエリキシルになっちゃうもんね。笑

 

ご縁授酒を飲むのもいいじゃない?

夜のワシャワシャ薬草ガーデンで、カクテルパーティしたい。

(そこ。 笑)

 

{507979F4-67D5-4404-B81E-97DA8B47E757}


 

あー、妄想、妄想。

(でも、たぶん実現する。笑)

 

 

 

 

☆新刊『血流がすべて整う食べ方』早くも6万部突破☆

《出版記念講演会全国ツアー》

2018年

2月17日(土) 高松(満員御礼!)

                    高松特別ワークショップ(講演会とは別企画・内容です)

2月19日(月) 米沢(特別ランチ会)(満員御礼!)

2月20日(火) 仙台

2月25日(日)   湘南(ヨガx血流WS)(残席わずか)

 

3月 4日(日) 札幌

3月 8日(木) 大阪(ゲスト:心屋智子さん、福井美余さん)

3月14日(水) 出雲(講演会)

        出雲(講演会&ランチ会)

 

福岡、大分、那覇、枚方、福井、名古屋、東京は無事終了!ありがとうございました^ ^

 

☆悩んだらまず4ヶ月飲んでみて〜^^☆

「血」を大切にする婦人科漢方理論に基づいた薬膳茶。
たくさんの喜びの声が届いてるこころとからだを整えるとっておきのブレンドティー。子宝はもちろん。女性のバランスを整えるためにおすすめ!
↓   ↓   ↓

縁結び出雲 女性のための薬膳茶


 

☆「食べること」から心と体を整えよう☆

陰陽五行と薬膳を料理を通して学ぶ、感じる、身につける。「血流がすべて解決する」「血流がすべて整う食べ方」の考え方を堀江昭佳が直接お伝えする講座。

↓     ↓     ↓

風水薬膳®食のソムリエール講座

☆夕食断食イベント全国で開催中!

一緒にするから成功できる

↓  ↓  ↓

『夕食断食をみんなで!!!』


※コメント&メッセージについて※
いただいたメッセージは勝手にご紹介しちゃう危険がありますので、くれぐれもご注意ください。^^
すべて読ませていただいていますが、【個別の返信はできません】ので、ごめんなさい~!