40代のAさんからのお話。
独身の頃からライブが好きで
ずっとあるひとの追っかけしてたんです。
それが進展して体の関係を持ったこともありました。
でも、そのひとにも家庭があるので、
けじめをつけるために別れて、
そして、いまの主人と結婚しました。
ずっと忘れてたけど、
主人の転勤で福岡に住むことになって、
そしたら、いろんなライブを見に行くようになったんです。
すると、
わたしがよそ見をするようになったのを、
主人が感じたのか夫婦関係が悪くなったこともありました。
また転勤になって、
ライブとかには行かなくなりました。
でも、
こころのどこかで、そのひとのことが忘れられなくて・・・
赤ちゃんを望んでるのに、
そんなことを思っちゃいけない。
わたしがちゃんと夫のことを思ってないといけない。
夫婦で仲がよくないといけない。
そう思って、追っかけをしてたひとのことも、
ライブを見に行くことも封印してたんです。
でも、あるときどうしても抑えきれなくて、
思い切ってまたライブに行きました。
でも、
そしたら気づいてくれなかったんです。
わたしが太ったかららしいですけど。
不妊治療をしてたことも知ってたから
「こどもは?」
って聞かれて、
まだいないよって答えた。
会ったら、
またトキメキが生まれてしまった。
主人のことは大好きだし
信頼もしてるけど、
芸能人に恋するのって別だなぁって思った。
ライブをまた見に行ったら楽しくて
トキメいて。
いままで何をしても落ちなかった体重が自然に落ち始めました。
やっぱり、ドキドキする気持ちってすごいですね。
5kgもやせて、
ボディラインが変わってきたのも楽しいし、
ボディマッサージしてみたり
テレビ見ながらながら運動したり。
やけ食いもしなくなりました。
そういう関係も1回持ちました。
その少し前から主人とのセックスの質が変わってきたんです。
いままでは挿入されると痛みがあったのが
痛くなくなってきた。
膣のゴリゴリ感がなくなってきたのが自分でもわかります。
しんどかっただけだったのが、
わたしもちょっとだけ、気持ちよくなってきました。
主人はいつも満足してたけど、
自分の気持ちよさ、満足があがってきたのがわかって。
すごく変わってきました。
いままで気持ちを抑えていたら、
だんだん不感症みたいになってきて
不妊治療をするにつれて潤わなくもなってきて・・・
一時期、
わたしはこのまま乾いて不感症になって終わるのかなぁ
って思ったりもしました。
不思議ですね。
病院もやめて
漢方もはじめて
自分の気持ちに正直になったら
うるおって痛みもほとんどなくなって
感度もあがってきた。
いままで気に入られるために
主人に対して、
いつも自分の気持ちを抑えてきてたことに気づいたんです。
例えば、
愛情を示してくれたとしても疑ってみたりしたけど、
それもやめた。
ちゃんと相手のことをすなおに受け止める。
私は私。
言いたいことも言う。
いままで心がもやもやしてたのが、
すごぶる元気になってきました。
いままで我慢してたり、
おさえてたことを全部とにかくやってみよう。
そう思って行動できるようになりました。
ひとに会いに行ってみたり
主人に言いにくかったことを打ち明けてみたり
そういうことをしてみたら、
とっても元気になってきたんです。
いままで、
なんにもしてない時間が苦痛だったのが、
その時間すらも平和だなぁ。
なにもせずにリビングでごろんとなって
気温だったり
風だったりをかんじたりしてるだけで
平和だなぁって思えるようになりました。
自分を堰き止めてたものを解放していく
勉強なのかなって思います。
これからかなぁ。
いまの主人とは、一生添い遂げたいとも思ってます。
自分の押さえてた気持ちに従ったら、
心の中のおっきかったわだかまりに、
精算がつけれました。
(Aさん 40代)
Aさん、話しにくかったかもしれないけど、大切なことを伝えてくれてありがとう。
どういう形であれ、
Aさん自身の中で、わだかまりに精算がつけれたり、
自分の気持ちを抑えることをやめることができたなら、
よかったね!
自分の気持ちを
抑え込んだり無視したり、
しちゃいけないと誓ったり我慢しても、
自分自身っていつわることができないんだよね。
自分に言い聞かせても、
それは「違う」って、自分が一番よくわかってる。
ぼくは不倫を
正しいとも、悪いといとも、
しちゃいけないとも、したほうがいいとも思わなくて。
人間の進化のプロセスを思えば、もともと一夫一婦制でもないしね。
↓ ↓ ↓
ちょうど、心屋仁之助さんもブログで不倫の記事を書かれてた。
こちらも読んでみて。
↓ ↓ ↓
少なくとも、ひとの不倫とかどうでもいいよね。
自分が、自分のこととしてどう捉えるかだけが問題。
よく、
「相手に悪いじゃないですか」
「こどもがかわいそう」
とか言うひといるけど、
恋愛ごとって、他人には関係ない。
それは、本人が決めること。
まして、かわいそうとか他人がきめることじゃない。
と、ぼくは思うんだよね。
そしてなにより、
罪悪感を持つのは失礼だ。
相手にも、パートナーにも、
なにより、自分自身に対して。
するなら、正々堂々。
オープンに言えとまでは、言わないけれど、
自分の気持ちに、正直に。
自分が持ってる、自分の中にある
罪悪感や劣等感が、
ものごとを歪めてしまうから。
(Aさん、ブログ掲載OKありがとう!^^)
☆悩んだらまず4ヶ月飲んでみて〜^^☆
「血」を大切にする婦人科漢方理論に基づいた薬膳茶。
たくさんの喜びの声が届いてるこころとからだを整えるとっておきのブレンドティー。子宝はもちろん。女性のバランスを整えるためにおすすめ!
↓ ↓ ↓
☆28刷20万部突破!『血流がすべて解決する』☆
![]() | 血流がすべて解決する Amazon |
☆講演会&ワークショップ情報☆
8月6日(日)三重県・伊勢
9月10日(日)〜11日(月)
9月13日(水)、10月11日(水)
☆心と体を整える風水薬膳®☆
各種講座のご案内はこちら
↓ ↓ ↓
風水薬膳®講座のご案内
※コメント&メッセージについて※
いただいたメッセージは勝手にご紹介しちゃう危険がありますので、くれぐれもご注意ください。^^
すべて読ませていただいていますが、基本個別の返信はできかねるので、ごめんなさい~!