自分の体を生まれ変わらせる1週間計画(4)〜断食とお風呂がWですごい! | 堀江昭佳オフィシャルブログ「『こころ』と『からだ』の悩みを解決する しあわせ女子のための処方箋」Powered by Ameba

堀江昭佳オフィシャルブログ「『こころ』と『からだ』の悩みを解決する しあわせ女子のための処方箋」Powered by Ameba

婦人科漢方専門・子宝のスペシャリスト 堀江昭佳が、西洋医学、漢方、心理学の3つの視点から、こころとからだの悩みを解決する方法をつづります。
「からだを整えるとこころが整い、結果的に夢が叶う」
そんな考え方を大切にしています。



前回のつづき。
↓  ↓  ↓


断食と入浴をいっしょにするのは、体の内と外の両方から働きかけることでもある。
↓  ↓  ↓
『効果倍増!体の内と外のアプローチを組み合わせる。』


でも、それだけではなくて、

断食と入浴を組み合わせるのには、ものすごい大きな理由がある。



お風呂と断食は、W効果!


お風呂に入ると増えるヒートショックプロテイン(HSP)。
体温をあげることでHSPが増え、傷ついた細胞を修復してくれることを書いてきたけど、

HSPっていうのは、1種類じゃないんだよね。
たくさんの種類の熱で増えるタンパク質をまとめてヒートショックプロテイン(HSP)って言ってる。

で、この中のひとつにユビキチンっていうHSPがある。

実は、このユビキチンは、オートファジーを手伝ってる。
ダメになって使えなくなってしまったり、傷ついた部分を優先的にオートファジーで分解してくれる。
もちろん、この分野は研究中だから断定はできないけど、お互いに関係性は非常に深い。



つまり、

断食で細胞を掃除するオートファジーが活性化する


入浴で増えたHSPが、さらにオートファジーを手伝う。



という、ものすごい相乗効果がある!!!

断食して、
お風呂に入ったら、
細胞の中の大掃除がガンガンすすんじゃうわけ!




一緒にするしかなーーーい!




細胞の外でも大掃除!


当然のことだけど、入浴すれば単純に血流がよくなる。
あたたかくなって、血管の緊張が取れるし、血液も流れやすくなる。
老廃物が全身から取り除かれていく。

だから、お風呂入った後って体が軽いんだよね〜。
体温があがって、新陳代謝もよくなるし。


しかも、
断食すると、肝機能そのものがよくなる。

食べたものの栄養分は、腸から門脈という血管を通って肝臓に流れ込むんだけど、毎日、毎日、ずーーーと食べてると胃腸に加えて、肝臓も疲れるんだよね。
しかも、体にいいものばっかり食べてるわけじゃなかったりするじゃん。

添加物や保存料、人工甘味料、着色料・・・
いろんなものが最近の食べ物に入ってて、これらを解毒して処理してくれてるのは肝臓。

肝臓も過労になると、やっぱりうまく働けなくなっちゃう。
すると全身のだるさや倦怠感につながる。

夕食断食した翌朝、体が軽いのは、肝臓が休まるから休まった分、疲労物質をよく分解できるからでもあるんだよねー。


全身で血液を一番多く蓄えているのは肝臓で、血液って肝臓で浄化されるから、断食で肝臓が休まると血液もキレイになる。



本当に食べ過ぎはよくないのだ。
胃腸が疲れるだけでなくて、肝臓も弱って血が汚れる。




よく健康診断の血液検査で引っかかって、薬飲む羽目になったりするけど、
その前に、とりあえず1週間夕食断食して、お風呂ちゃんと入ってごらんよ。
それだけで、よくなったりする可能性って、低くないんだよ。

だってほとんどの病気は、食事と生活が原因なんだから。


あ、ただ断食、特に極端な断食をすると、
実際に肝機能が悪化してるわけではないけど、一時的に肝機能の数値が悪くなったように見えることがあるから、健康診断の直前でないほうがいいかもだけどね。


もう、
夕食断食して入浴しない理由がない!


さあさあ、

1週間夕食断食しよう!

お風呂に入ろう!


1年分の汚れや老廃物を掃除するために、
今年の汚れ今年のうちに!
の気持ちで、

1週間夕食断食&入浴

をしてみようよ。^^



それにしても、
断食と入浴という古来から続く健康法が、現代の最新の科学で良さが証明されて行くように感じるこの爽快感が、伝統医学のぼくにはたまらない。



つづく






☆23刷17万部突破!『血流がすべて解決する』☆
3月10日にサンマーク出版さんから、はじめての著書『血流がすべて解決する』が発売!!! 
↓  ↓  ↓
『血流がすべて解決する』公式サイト

image


☆出版記念講演会&ワークショップ情報☆

現在募集中はこちら
↓  ↓  ↓

12月22日(木)名古屋講演会&ワークショップ


随時ご案内しているので、Facebookグループへのご参加もどうぞ^^
↓  ↓  ↓
『ヨガx血流ワークショップ』

『血流がすべて解決する」15万部突破記念講演会』

☆女性のためのぽかぽか薬膳茶☆
ベビ待ちさんのためのプログラム。
気持ちを楽に、大きな一歩を踏み出そう。
↓  ↓  ↓

『募集中!2017年 春の縁結び子宝リトリート®』

☆女性のためのぽかぽか薬膳茶☆

「血」を大切にする婦人科漢方理論に基づいた薬膳茶。
たくさんの喜びの声が届いてるこころとからだを整えるとっておきのブレンドティー。子宝はもちろん。女性のバランスを整えるためにおすすめ!

↓   ↓   ↓
縁結び出雲 女性のための薬膳茶



※コメント&メッセージについて※
いただいたメッセージは勝手にご紹介しちゃう危険がありますので、くれぐれもご注意ください。^^
すべて読ませていただいていますが、個別の返信はできかねるので、ごめんなさい~!