やりたいことを優先する。 | 堀江昭佳オフィシャルブログ「『こころ』と『からだ』の悩みを解決する しあわせ女子のための処方箋」Powered by Ameba

堀江昭佳オフィシャルブログ「『こころ』と『からだ』の悩みを解決する しあわせ女子のための処方箋」Powered by Ameba

婦人科漢方専門・子宝のスペシャリスト 堀江昭佳が、西洋医学、漢方、心理学の3つの視点から、こころとからだの悩みを解決する方法をつづります。
「からだを整えるとこころが整い、結果的に夢が叶う」
そんな考え方を大切にしています。


同居する姑との台所戦争が二世帯住宅にすることで解決して、そのうえ多忙すぎる仕事もやめることが決まって意気揚々と前回のカウンセリングに来られてたWさん。

なぜか今回は、浮かない顔で登場・・・

あれれ?
どうしたの?



仕事をやめることが決まって、次の職場も決まったんです。
でも、夏休みはできたらこどもと一緒にいたかったのと、次の職場も9月からでいいよって言われたんですよね。

前の職場でそのことを話したら、もう少しいてほしいって言われて・・・


別に前の職場が嫌いなわけじゃないんです。
オーナーさんたちもいい人達だし、おしゃれな職場なので、好きなんです。
それでいまの仕事をもう少し続けることにしました。


そうしたら、やっぱりすごく忙しくて、しんどくて、疲れるんですよね・・・
それでイライラしてしまって・・・




ん?
ちょっと待って?

忙しすぎるのがいやで仕事やめたんでしょう?
なんで戻っちゃったの?


仕事をしないと家にいることになるじゃないですか。
二世帯住宅の工事はまだだし、そうするとジジババと一緒にいないといけないんです。
それが嫌で、嫌で、だったら仕事しようって思ったんですよね。

でも、仕事に出ることにしたら、やっぱりすごく忙しくて・・・




なるほど、なるほど。
そうしたらWさんは、



今の仕事自体は好きだし、人もいいし、環境もいい。
でも忙しすぎるのが嫌で仕事をやめたい。

別の仕事に決まったけど、9月からでいい。

ジジババと一緒に家にいるのが嫌。

だったら仕事する。



って感じで今の状態なわけか。
それって、嫌なことを避けてるだけだよね。

嫌なことをしないように、行動するのも大切だけど。

Wさんが本当にしたいことってなに?




えー・・・

したいことですか?



ボーッとしたいです。



何も考えずにダラーッとしたいんです。

同居だから、ひとりで息抜きができるときってなくて・・・


忙しすぎると、景色が見えてこないんですよね。
外の風景や、家族のことや、こどものことが見えてこないんです。
こないだこどもを保育園に連れて行く時に、

『ここにお花がいっぱい咲いてるよ!』

って言われて、はっとしました。
いつも通っているところで、目立つピンクの花がたくさん咲いていたのに、わたし全く気がつけないことに、はっとしたんです。

これって家族のこともたくさん見落としてるんだろうな。
見えないままにしてるんだろうなって・・・



そっかー。
Wさんにとって、ボーッとするってすごく大切なことなんだよね。
心の余裕をもつことで、家族やこどものことに気づける。
そんな余裕をもつために必要なことなんだよね。
だから、したいんだね~。


忙しい、忙しいって仕事をしてるけど、自分のために休みとってボーッとしたりしてる?



そんなことしたことないです。


ボーッとするのは、何もすることがなかったらしてもいいことだと思ってて・・・。
忙しい時にしちゃいけないと思ってた。
ボーッとするために仕事を休むなんて、考えたこともなかった・・・


もし、自分のために休みをとったらですか?


ゆったりできるお店で美味しいごはんを食べたいです。
好きな雑誌を持って行って、ゆっくり読んだりボーッとして。
ごはんが終わったら、洋服屋さんや雑貨屋さんに行って。
それが終わったら、
山の空気のきれいなところをぶらぶらと散歩してから家に帰りたいなぁ。




楽しそうにボーっとする計画を話されるWさん。

次回のカウンセリングまでに、仕事を自分のために休むこと。
そして、休みで遊びに行くとは、姑さんには言いづらいので、仕事にいってきまーすという雰囲気で外出することに決定。


だってボーっとしたいんだもん。
やりたいことを優先しなくちゃ!



みんな、嫌なことは避ける。
仕事が嫌だから、家にいるのが嫌だから・・・、そんなふうに嫌なことをしないように行動を決めることはできる。
でも、やりたいからという理由で動いてないんだよね。

だから、いつも満足できなかったりする。
どこか満たされない気持ちになっちゃうんだよね。


やりたいことを優先しよう。

自分の気持ちに正直に行動してみようよ。
大切だけど、意外とできてないことだったりするんだよね。




☆『血流がすべて解決する』☆
3月10日にサンマーク出版さんから、はじめての著書『血流がすべて解決する』が発売!!! 
現在12刷6万5千部!
↓  ↓  ↓
『血流がすべて解決する』公式サイト


☆女性のためのぽかぽか薬膳茶☆

「血」を大切にする婦人科漢方理論に基づいた薬膳茶。
たくさんの喜びの声が届いてるこころとからだを整えるとっておきのブレンドティー。子宝はもちろん。女性のバランスを整えるためにおすすめ!

↓   ↓   ↓
縁結び出雲 女性のための薬膳茶




☆しあわせ運ぶ風水薬膳茶☆
生年月日と体質から自分にあった薬膳茶を選べる。
女性のための心と体を深く知る講座が全国で開催中。
↓  ↓  ↓
日本漢方薬膳協会の風水薬膳茶講座