素直な気持ち。大事だと思う。 | 堀江昭佳オフィシャルブログ「『こころ』と『からだ』の悩みを解決する しあわせ女子のための処方箋」Powered by Ameba

堀江昭佳オフィシャルブログ「『こころ』と『からだ』の悩みを解決する しあわせ女子のための処方箋」Powered by Ameba

婦人科漢方専門・子宝のスペシャリスト 堀江昭佳が、西洋医学、漢方、心理学の3つの視点から、こころとからだの悩みを解決する方法をつづります。
「からだを整えるとこころが整い、結果的に夢が叶う」
そんな考え方を大切にしています。


ふと目に止まったブログがあった。
↓  ↓  ↓
『結婚=子供の重圧』


自分のストレートな気持ちをつづられてて、なんだかすごく響くものを感じたんだよね。読者登録の際に、メッセージを送らせていただいたら、とてもお人柄のわかる返信をいただいて。なんだか、やさしい気持ちになった。


愚痴とか、ネガティブさって、認めなかったり、ふたをしたりすることが多いのかもしれない。
前にセミナーのワークで、自分の嫌なところってどこか書いてもらったことがあって、7割の人が自分の嫌なところは「ネガティブ」って書いてたもん。だから、わりとみんなそう思ってるんだよね。

ぼくは決して愚痴とかネガティブって、決して悪いとは思っていなくて、そんな気持ちがあるのなら、自分の気持ちを受け止めてあげたり、認めてあげることって大事。






愚痴言いたければ言えばいいし、

腹の立つこともあるだろう、

くやしいこともあれば、

ねたんだり、ひがんだりすることだってある。






いーよ、そのままで。



その気持を受け止めたらいいと思うんだよね。今は、そんな気持ちなんだって、受け止めて。自分で自分の気持ちに蓋をしないでほしいな。


カウンセリングをしてて、いつも思う。
自分の気持ちに素直でいる人、ふたをせずに自分の気持ちを、ちゃんと受け止めた人は、最後、笑われる。




自分の素直な気持ちって、大事だとぼくは思うんだよね。