体調、気持ち、運気。 | 堀江昭佳オフィシャルブログ「『こころ』と『からだ』の悩みを解決する しあわせ女子のための処方箋」Powered by Ameba

堀江昭佳オフィシャルブログ「『こころ』と『からだ』の悩みを解決する しあわせ女子のための処方箋」Powered by Ameba

婦人科漢方専門・子宝のスペシャリスト 堀江昭佳が、西洋医学、漢方、心理学の3つの視点から、こころとからだの悩みを解決する方法をつづります。
「からだを整えるとこころが整い、結果的に夢が叶う」
そんな考え方を大切にしています。


カウンセリングの時に、

Nさんと昨日のブログの内容の話になった。
↓  ↓  ↓
「妊娠力をあげるのは、チーズケーキか、あんこか」





「わたし、ブログ読んでて、




体調も良くなるし、



気持ちも安定するし、



運気もよくなるし!






というところがパッと目に入ってきて、

そのとおりだ!

って思ったんです。




以前のことを思うと本当に体調が良くなって、

自分の気持ちが違うんですよね。






元気がないときって、

寝たきりとは言わないけど、

気持ちが沈んでひきこもりがちだったし・・・






まわりからも

元気になったねって言われて、

いろいろと

自分がやりたかった

お仕事のお誘いを受けるようになりました。







ちょうどこないだ人に、

「思うことが実現するよ」

っていわれたんだけど、

本当にその通りで。








いままでに妊娠の陽性反応が出たことが

何度かあったけど、






振り返ってみると

陽性反応が出た時って

明るいことを思ってて。






ダメだった時って

悪い想像ばっかりしてるんですよね。

マイナス思考というか。










いいことを考えたり

想像したりできるようになるのって



やっぱり体調がいい時のほうが

考えやすいです。











ひきこもりっぱなしだったのが、

元気になって、

自分から外へ出ていけたり、

行動を起こしたりできるようになったから。






結果的に運気がよくなるんだなぁって

なんか自分で実感しました」









Nさん!


本当に、そのとおり!



ぼくの言いたいこと、

そのまんま!










体調がいい時って、

悪い時よりも

いいことを考えやすくなるでしょう?







体が自然とプラスのほうに

気持ちを持って行く。






なんかトラブルが起きた時だって

いいように捉えれたり。









体調が悪いと逆に

マイナスの方に気持ちを持って行っちゃう。









プラスの積み重ねが

大きなプラスにつながって

きづいたらすごく大きな幸運になってる。




そういうことなんだと思うんだよね。









そりゃ、


いろんな時があるし、


どうしてもいい方向に考えれない時もある。







そんな時は、

心の底で思ってもないのに

無理矢理にプラス思考とかしても

本当の自分がしんどいだけだから、

無理なんかしなくてもいい。







ただ、









ちょっとでもいい方向に考えれたほうが

楽じゃない?





少しでもいい方向に考えれると

楽しいよね。







体に気持ちを引きずられないように。







逆に、






体に気持ちをいい方向に

引っ張って行ってもらえるくらいだと

うれしいよね。











体を元気にするって

大事だなぁって。







そんでもって、

いい方向に考えれるように

心を体に支えてもらうのが一番。






そんなふうに、

ぼくは思う。