断食は子宝にいい!・・・か? | 堀江昭佳オフィシャルブログ「『こころ』と『からだ』の悩みを解決する しあわせ女子のための処方箋」Powered by Ameba

堀江昭佳オフィシャルブログ「『こころ』と『からだ』の悩みを解決する しあわせ女子のための処方箋」Powered by Ameba

婦人科漢方専門・子宝のスペシャリスト 堀江昭佳が、西洋医学、漢方、心理学の3つの視点から、こころとからだの悩みを解決する方法をつづります。
「からだを整えるとこころが整い、結果的に夢が叶う」
そんな考え方を大切にしています。

うーん、タイトルが

微妙に東スポ・・・






伊豆高原 やすらぎの里での

1週間断食。

たくさんの学びや気づき、ご縁があった。



オーナーの大沢先生と。






大沢先生は、

断食の第一人者のひとり。



著書 「きれい」への断食セラピー





断食が婦人科に良いということは耳にしてたので、

大沢先生に質問してみた。



Q、断食って不妊にいいんですか?

「断食は、生命力がよみがえりますからね~。

やっぱり甘やかされてる過保護な環境だと

子孫を残そうという力が衰えるわけですよ。

その衰えた力にスイッチが入るようなかんじですね」




Q、断食で婦人科トラブルがよくなるひとがいるんですが

「甘いものの取り過ぎは炎症体質になりやすいんですね。

食べ過ぎは、みなさん炭水化物(糖分)のとりすぎで、

それを断つことで、

炎症がおさまりやすいのかもしれないですね~」






やっぱり!

そうだよね~

しかも体だけじゃなくて、

心もクリアになるもんね~




ちょうど同時期に来てた女の子が

断食中に生理になったらしいんだけど、

いつもひどい痛みがなくてびっくりした!

って言ってた。





うーむ、断食おそるべし。




※個人差もあるし、

あくまでもひとつの見解なのであしからず。











でねでね。

ぼくが子宝相談をしてることを話して、

先生と盛り上がったんだけど、

根底にあるものが同じなんだなぁって、

感じたんだよね。





断食も漢方も、

なにかを治すとか変えるとかが目標ではなくて、

その先にあるしあわせのため。

その手段であるということ。




ここが共通してるんだと思う。





不妊もそうだけど、

病気や悩みを抱えている時って

魔法の薬や方法を探してちゃうよね。




でも・・・、

やっぱりそれはなかなか難しい。







劇的に病気が治ったり、

赤ちゃんができたり、

悩みが消えたり。



そんなふうなものがあったらいいなぁって

ぼくも思う。









身心一如。

からだとこころはひとつのごとし。

ぼくは、そう思ってる。

漢方を使うときも、

相談するときも、

このことをいつも大事にしてる。





生理痛や、婦人科のトラブルがよくなることで、

あるいは、

断食という体験で体がリセットされることで、



「からだ」が変わり、

「こころ」が変わっていく。




そして、

あなたが目標を、夢を叶えていく。





漢方も断食も、

そのお手伝いをしてるんだと、

ぼくは思う。





最後の日に見えたすてきな雲





大沢先生に、

子宝のリトリートやセミナーをしてること。

そして、

伊豆のこういう環境でできたらいいですよね~

ってお話したら、

「いいですね~!ぜひ、一緒にしましょう!」

って言っていただいて。







えー!

いいんですかー!?








1泊2日 伊豆高原での

断食体験とからだに優しい食事。

そして、こころのワークショップと漢方体験。

朝夜にはヨガと瞑想をして・・・

からだぽかぽかのしあわせ体質に!

そんな女子力をあげちゃうリトリート in 伊豆。





したいなー、

したいなー・・・




縁結びリトリート《in 伊豆高原》




いいよねー、

いいよねー。






ふふふ。

そんな楽しい計画を勝手に妄想中
          ↑ ↑
          重 要







大沢先生とのご縁に感謝!