江田島 牡蠣日記① | 堀江昭佳オフィシャルブログ「『こころ』と『からだ』の悩みを解決する しあわせ女子のための処方箋」Powered by Ameba

堀江昭佳オフィシャルブログ「『こころ』と『からだ』の悩みを解決する しあわせ女子のための処方箋」Powered by Ameba

婦人科漢方専門・子宝のスペシャリスト 堀江昭佳が、西洋医学、漢方、心理学の3つの視点から、こころとからだの悩みを解決する方法をつづります。
「からだを整えるとこころが整い、結果的に夢が叶う」
そんな考え方を大切にしています。

ガラガラガラ!

音を立てて牡蠣が大量に落ちてくる。
初めて見る牡蠣の収穫風景にびっくりした。

なるほど、漁師さんがヘルメットゴーグルをつけているはずだ。あせる
あの高さから牡蠣に貝殻ごとぶつかってこられたんじゃ、
たまったものじゃない。

ウィンチで引き上げられた10メートルもあるワイヤーの束から、
まさに牡蠣が船上に向けて降ってくる。


危ないったらありゃしない。ガーン


$縁結び出雲の子宝ブログ
牡蠣のついた10mの長さのワイヤーを吊り上げる


6月1日
出航は朝六時。船
残念ながら小雨の降る中、
沖にある牡蠣いかだに向かった。雨

広島で海を見ると、
あちこちにいかだが浮かんでいるけど、
間近で見るとかなりデカイ

牡蠣いかだ12m×25mもあるんだそうだ。
何本ものワイヤーに牡蠣がぶら下がっている束が
1隻のいかだには700もぶらさがっていて、
それを一束ごとに引き上げて牡蠣を収穫していく。
けっこうな重労働だ。

訪れたのは江田島の三浦海産さん。
堀江薬局で扱っているサプリメント「マリンミルク」の原料である牡蠣が
実際にどんな風に育てられているかを見るためだった。




たくさんの人に知ってほしいので応援ポチお願いしま~す。
↓   ↓
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ



ボクの大好きなブログです。
コンサルタント藤村正宏のエクスマブログ
$縁結び出雲の子宝ブログ