劉伶先生の婦人科漢方勉強会。 | 堀江昭佳オフィシャルブログ「『こころ』と『からだ』の悩みを解決する しあわせ女子のための処方箋」Powered by Ameba

堀江昭佳オフィシャルブログ「『こころ』と『からだ』の悩みを解決する しあわせ女子のための処方箋」Powered by Ameba

婦人科漢方専門・子宝のスペシャリスト 堀江昭佳が、西洋医学、漢方、心理学の3つの視点から、こころとからだの悩みを解決する方法をつづります。
「からだを整えるとこころが整い、結果的に夢が叶う」
そんな考え方を大切にしています。

中国では
西洋医学のお医者さんと
東洋医学のお医者さんが分かれています。

東洋医学のお医者さんのことを中医師といいます。


その中医師の劉伶先生。

$縁結び出雲の子宝ブログ

いまは中医学(中国漢方のこと)を日本で広めるために活躍されていて
婦人科漢方専門家としてはトップクラスの先生です。


ボクが漢方を教えてもらった先生でもあります。

うちの薬局に2ヶ月に一度来ていただいて
スタッフ勉強会をしてもらっています。


こないだの月曜日にも勉強会をしてもらって
その内容は産前産後の漢方の使い方。


すっごい勉強になりました!ニコニコ
さらにパワーアップです!

随時、ご紹介していきますね!グッド!



ちなみに中国では妊娠して

塩辛いものが欲しくなると 男の子

酸っぱいものが欲しくなると 女の子

なんていう言い伝えがあるそうです。



で、甘いモノが欲しくなる場合はなんだと思います?


実はその子の将来に関わることなんですが・・・






なんと








ハゲるんだそうです


ヒーッ!!!叫び




恐怖!



ボクの母親はどうだったんだろう・・・
と心配になっちゃいました。



良かったら応援ポチお願いしま~す。
↓   ↓
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ



ボクの大好きなブログです。
コンサルタント藤村正宏のエクスマブログ
$縁結び出雲の子宝ブログ