すみません。
関西電力の節電の話、
チェーンメールだったようです。。。
友人のブログの記事です。
========================
多くの人は情報拡散をメールで行います。
その結果それはチェーンメールとなり
ネット上の渋滞を引き起こします。
善意の呼びかけがマイナスに働くことは
とても残念です。
ネット上で拡散を行うのは
ホームページやブログなどで行うべきだと思います。
これらの手段は、ネット上の渋滞を引き起こしません。
ホームページやブログなどの情報手段を持たない人は
あえて、何もしないことが結果としてよいのではないでしょうか?
何もしないという選択が手助けにもなると思うのですが。
==========================
確かに。。。
ただ、節電自体は良いことなので、
続けたいと思います!