「妊娠する力=妊娠力」を意味する専門用語です。
この妊孕性に影響する要因は幾つかありますが、
最も影響が大きいのが「年齢」です。
これには目安があって
年齢と妊娠力の関係はこのようになっています。
20~24歳 : 妊娠力のピーク。この時を100とする
30歳以降 : 妊娠力は、毎年徐々に低下していく
35歳以降 : 妊娠力の低下が加速する
40~44歳 : 一般的に30歳時の妊娠力の半分になる
45歳以降 : ピーク時の2割に見たない

どきっとしますよね。
ただ、誤解してほしくはありません。
年を重ねると妊娠しにくくなるのは事実ですが、
諦める必要はないということです。
同窓会に行ったときに、
年をとるスピードって人によって全然ちがうなーって思いませんか?
年よりずっと老けている人もいれば
いつまでも若々しくて、
うらやましいような人もいますよね。
体の中も同じです。
いつまでも若々しい人もいれば、
たとえ30歳でも40歳以上のような体内年齢の人もいます。
年齢による影響があるという事実は知った上で、
ぜひ、前向きに「若返りの体づくり」をしていきましょう!
大丈夫!
正しい方法で進んでいけば妊娠力は高まります。

実は、年令によって妊娠力が下がっていく影響は女性に大きく、
男性ではそれほど影響しません。
なぜだと思います?
それはまた、次回に
応援ポチっとお願いします。
↓ ↓
人気ブログランキングへ
