導入か??。ってなわけで今日は柿の木を切り倒す兄との開始約束時間が9時で。そうなるといつものタイムスケジュールだと水遣りが終わらない。なので昨日刃21時に就寝して今日は5時に起きての水遣りで6時半に一度朝食で着替えてのち7時から再度水遣りで水遣り終了は8時過ぎだった。さて、これから暑くなるので10時過ぎまでの水遣りは体に堪えるので今日の様なサマータイムを導入で負担を抑える様にするか検討中だ。

 

 

朝は曇り空で。天気予報ではもっと晴れる??予想だった??。サマータイムの5時起きでした。

 

 

朝のルーティーンをこなして5時半に野良着に着替えるとホオジロちゃん。

 

 

叫ぶ!。

 

 

はい、5時半からお馴染みの場所から水遣りで。今日は午後には晴れて暑くなるというのでたっぷり水遣りで。

 

 

植物は賢いねぇ~~~。朝露を利用して葉っぱで水を調達している。

 

 

トウモロコシ第三弾にも水遣りでお馴染み30分。

 

 

オクラにも水をたっぷり。っと??。

 

 

あれまぁ、まだ小さいのにオクラの花が咲いていた。ビックリ。

 

 

地這きゅうりは、もう地を這う練習か??。倒れている。この後スナップエンドウ迄水遣りをして。6時半から朝食で。その後7時にはまた野良着に着替えて下のトウモロコシ畑から水遣り開始で。

 

 

8時にはまたホオジロちゃん。

 

 

叫びます!w。

 

 

8時の空はまだ曇り空だ。おかしいなぁ?今日は晴れてピーカンになる予報ではなかったか??。まぁ、曇っていた方が都合が良いのだが。

 

 

8時10分水遣り終了で。

 

 

その後は兄との約束の時間の9時までは今日伐採する柿の木の事前調査で。どの枝から切って何処に落とすか??。など検討。結構危険が伴うのです。

 

 

反対側から。柿の木はこの2本なのだがかなり太いのだ。

 

 

本当は伐採はしたくないのだが根元がこの状態では仕方が無い。

 

 

太い方の柿の木の根元はもう空洞になっている。丸々、丸太状態ならば問題無いのだが我が家付近は西風が吹くと強風になる。もしもこの柿の木の根元が腐って倒れたら隣の家に直撃なのだ。しかも倒れた時に町道を人が歩いて居たら死亡事故に直結などもあり得る。

 

 

細い方の柿の木はまぁ、倒れないだろうけどこちらもこんな風に劣化して居て。どうせなら一緒に伐採となった。

 

 

8時半にもホオジロちゃん。

 

 

8時40分の空はまだ曇り空で。

 

 

富士山は頭だけ見えて。今日は富士山が見えたり雲に隠れたりを繰り返して。

 

 

約束の9時まで地這きゅうりのネット張りの準備を。今日ネット張りをする予定だったがとんでもない!。伐採した柿の木の整理に時間が掛かってそんな事をやる時間は無かった。仮の支柱立てで今日はここまで!。兄が来るまで畑の見回りで。

 

 

オクラ。

 

 

枝豆。早いところカメムシ対策をしないとなぁ。

 

 

茄子は順調に育っている。

 

 

ピーマンも順調だろう。

 

 

里芋はそろそろ化成肥料を遣らなければ…。

 

 

ササゲ畑は梅の実が落ちていたので取り去って。9時になったので兄とあれやこれやの柿の木伐採開始で。おじいさんは高い所が苦手なので梯子をかけて上の方の枝切りは兄の仕事w。おじいさんは下で補佐役と町道を通る人に危険の無い様に気を配る。おじいさんのお仕事は最後にド太い柿の木の根元をエンジンチェンソーで切る役目でした。もちろん危険作業なので写真など撮っている余裕はない。それにしても蒸し暑くて兄もおじいさんも汗だくで作業だった。まぁ、曇って居てくれて有難かったのだがねぇ~~~。

 

 

そして伐採終了で。こんなに伐採した枝葉が。

 

 

こちらにも。伐採切り倒しは10時には終了だった。1時間ほどでこんな状態になったw。

 

 

はい、かなりスッキリしました。まぁ、写真では分かり辛いのだがねぇ。この写真に写っているこの木は多分欅で。この欅も伐採したいのだが如何せん大きくなり過ぎている。おじいさんが基礎疾患になる前に伐採しようとしていたのだが予定外の基礎疾患になってしまったおじいさん、伐採が延び延びになってしまっていたがちょっと元気になったのでそろそろまた伐採欲が出て来たw。まぁ、今の時期は葉が生い茂っているので伐採は大変なので落葉してからの日程調整としよう。

 

 

はい、10時半の空で。

 

 

富士山は見えたり雲に隠れたりを繰り返す。

 

 

兄は切り倒した時点で自分の野良仕事に戻ったので。ここからの伐採後の整理はおじいさんの役目。切り倒したメインの幹を引っ張りあげたり移動したりで大汗で。

 

 

中でも急斜面のここに倒れた極太の幹の処理にはもう閉口で…。体力を物凄く使って。重たいので切り刻んで持てる大きさにしないとならない。切っては運んで切っては運んで。急斜面を運ぶのに退職消耗。足場は最悪の場所で滑る滑る。

 

 

休み休み切っては運んで。

 

 

あともう少しだ。何個に分割しよう??。4個だな。

 

 

疲れたので休み休みで。休みながらボォ~~~っと地這きゅうりの畑を撮影。

 

 

ライフワークも曇り空に霞む。

 

 

11時半。何だか雨が降りそうじゃぁねぇ??。

 

 

でも不思議と富士山は見えて。

 

 

やっとの事でメインの幹の解体を終わって。

 

 

11時半。もうおじいさん一杯一杯で…。

 

 

まだ時間はあったがもうお昼ご飯に帰る事に。

 

 

午後はこの枝葉の処分をするんだなぁ~~~。疲れたぁ~~~。ヘロヘロになりながら家に戻って冷たい水で体を拭いて着替えた。

 

 

午後は13時に野良着に着替えて。空模様は相変わらずでお日様が見えない。

 

 

富士山は変わらず見え隠れ。

 

 

午後は枝葉をバンバン片付けて。

 

 

こちらに落ちた枝葉は引っ張り上げて。重たいのよねぇ~~~。

 

 

欅を伐採は思いやられるねぇ~~~…。

 

 

14時10分。なんだなんだ??聞いていないよぉ~~~。突然の雨が…。直ぐに止むと思って少し雨宿りしていたが一向に止まないので一度家に帰る事に。

 

 

こんなに大粒の雨が…。あれこれ片付けるのにあれこれこちらに運んで。

 

 

家に戻ってもコンクリートがこんなに濡れるほど降って。一度雨が止んだのでさて、作業開始と準備を始めたらまた雨が降って来て…。

 

 

結局15時になってしまったのでアイスを頬張って。寒くなって来たので上着を一枚着込んでキャンプ椅子で居眠りでw。

 

 

15時10分。西の空が明るくなって来て雨も止んだので。

 

 

富士山は良く見えた。

 

 

また雪が増えた??気のせいかな??。

 

 

はい、切り株の撮影を忘れていたので。

 

 

太い方の切り株はこんなになっていて。上は丸いのに根元はこんなハート型にまで腐っている様な??。これではいつ倒れてもおかしく無いよねぇ~~~。

 

 

細い方の切り株も丸く無い。

 

 

枝葉の整理をドンドン進めて。16時。山盛りだ。

 

 

メインの幹も切り刻んで。っと!。

 

 

なんと!やっと青空が広がって晴れて来た。急に気持の良い晴れ間で。でも湿度が高かったので蒸し暑さが有った。おじいさん汗だく。

 

 

メインの幹の残りの長い物をエンジンチェンソーを使って切り刻んで。

 

 

大汗をかきながら何とか終わらせた。今後はこの木を乾かして移動して薪にしなければならない。まだまだ大変な作業が続くが移動はもう秋になってからだろう。

 

 

今回の伐採に大活躍のバッテリー式の枝切チェンソー。作業効率が格段にアップだった。これが無ければ明日もまだ枝葉の処理をしなければならなかっただろう。

 

 

こちらはエンジンチェンソーだねぇ。太い幹を切るには必需品だ。

 

 

16時半。おじいさんの体力も限界で。家に戻って青空を撮影で。何なのだかなぁ?。曇って居たり雨が降ったり、晴れたりと。

 

 

17時はまだ陽が高かったが。作業終了で。

 

 

富士山はシルエットで。この後シャワーを浴びて。

 

 

18時の富士山は薄っすらになって。

 

 

こんな空模様。

 

 

そして18時50分。空の色が変わって。

 

 

今日はこんな空で暮れて行きました。柿の木の伐採には曇り空が有難かったが途中の雨は頂けなかったねぇ~~~。最後は晴れて暮れたけど。明日はマジで猛暑になりそうだ。明日もまた気持ちの良い楽しい平穏な日が来てくれる事を願って。ごきげんよう。なむなむ。