して来ました。今日は思っていたよりもいい天気になったがおじいさん、昨日からの心臓の調子が悪いのがさらに悪化で。午前中様子を見ていたが流石に午後に心臓が止まるんじゃぁ無いか??っな状態になって。午後14時頃にもう酷くなったので病院へ行く事に。運悪く女将は外出中で。電話をしても出ないし。仕方が無いので自分で運転して病院へ行く事に。っと!その前に病院へ電話を!!。っで、緊急だというのに保留が長くて、挙句の果てに予約いつにしますか??な対応で。だからぁ~~~、緊急でお願いします!先月に診察を受けて先生におかしくなったら直ぐに緊急で心電図をとりに来てください!っと言われているので。っと言っても長々と保留音で。やっとの事で直ぐに来てくださいとの事だった。っで、病院に到着したらまたも受付で前回来た時に書類を書いてもらって居ないのでこれを記入してくださいと…。だから、緊急なんですけどぉ~~~っと心の中で思ったがそこは調子の悪い中で書き込んで。いざ心電図を採りに行くという段になってまた受付の人からここに症状を書き込んでくださいっと書類を渡されて…??。緊急だって言うのに??。っで、検査室前に行ったら直ぐに診てもらえたので良かったのだがねぇ~~~。っで、直ぐに心電図検査で。今回はバッチリ心電波形が採れて。かなり長い間心電図を採って。かなり変な感じの波形だと思って居たら、専門医が来て現状では危険な波形は出ていないが確かに不整脈は確認できているとの事で。でも直ぐには心臓が止まるような波形では無いので入院もあるがやる事はホルター心電図を採るのと同じ作業だけでっとの説明で。そうならば入院などせずにホルタ-心電図でっとお願いした。こんなに変な心拍なのに大したことは無いとのこれまた同じ診断で。でも、この先もっとひどくなるようだとペースメーカー装着の必要性も出て来るとの事だった。結果、今日はホルター心電図装置を装着で帰宅。結果が出るのが2週間後なのでそれまでは普通の生活で良い様で。なんだかなぁ~~~??。まぁ、入院とかはしなくていいのだが本当にこれで大丈夫なのだろうか??。今も不整脈が続いている。今回は脈飛び、期外収縮ではなく完全に病名は不整脈の診断が下ったのだが、この先次の診察までに何か対処方法は無いのだろうか??。そんなこんなで夕方になって日暮れの写真を撮る事が出来なかった。

 

 

朝はまだ曇り空だった。雨は降って居ませんでしたねぇ。

 

 

8時半には青空も見えだして。風が強くて寒かったねぇ。

 

 

11時過ぎには青空が広がったが日差しはさほど強く無くて風も冷たかった。まぁ、おじいさん、心臓の調子が悪かったので家の中で過ごしたのだが。この後午後に酷い不整脈で前述の通り心臓の病院へ。ホルター心電図が着いているので今日はお風呂に入れないなぁ~~~。明日も良い日が来てくれる事を願って。ごきげんよう。なむなむ。